• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AVA41の愛車 [ホンダ エリシオンプレステージ]

整備手帳

作業日:2022年6月2日

無限グリル取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
最初に養生テープでバンパーとグリル、レンズを保護します
2
こんな感じて左右養生テープで保護しました。
3
次にバンパーを留めているビスを左右外します。
4
こんな感じで最後まで外します。
5
続いて、ラジエーター上部のカバーを外します。赤○6箇所のクリップを外せば、、、
6
こんな感じに外せます。
7
次に、バンパー下部のクリップも4箇所外します。
8
ここのクリップも忘れずに。
9
そして、バンパー下で留めているボルトが左右2箇所ずつあるので外します。
10
ここで問題発生、、、

右側のタッピングボルト外れないなーと思ってひらすら回してたらフェンダーインナーが共回りしてねじ切れてました😥
11
フェンダーインナーもこの有り様💦
12
左側のタッピングボルトも1本フェンダーインナーと共回りし、CRCを吹きましたが外れなかったので、今回は潔くカッターで切りました😭
13
これは左側のタッピングボルトです。
他のボルトより良く回ると思ったら、ねじ切れてしまいました💦
14
気を取り直しようやく取り外しに掛かります。片側ずつ外していきます。
15
バンパーが全て外れたら裏側に周りこみ、バンパーとグリルを外していきます。
4箇所のクリップを外すだけです。
16
グリルとバンパーを留めていたクリップを外しました。本来は4箇所あります。写真を撮る関係で2箇所分しか撮れてません笑
17
グリルを外しました〜

合わせ面が汚かったので、軽く水洗いしました!
18
ヤフオクで購入した時からここが問題として解っていたんですが、装着するとグリルのセンター出しの凸部が経年劣化なのか、グリル本体から根元から割れていました。
なので、気休めとしてアロンアルファと養生テープでくっつけてみました。
19
そして、無限グリル装着です!裏面でクリップ4箇所留めます。
20
あとは外した時とは逆の手順で組み付けて完成です。

壊れたり、経年劣化で割れたクリップは使えるものだけ仮止めとして使い、後程新しいクリップを購入して取り付けようと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンテンショナー交換、イグニッションコイル交換

難易度:

タイミングベルト交換、パワステポンプ交換、プラグ交換

難易度:

足回りリフレッシュ、エンジンマウント交換

難易度:

セルモーター交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

キャリパー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/326328/47742069/
何シテル?   05/25 16:42
あっという間にエリプレも6年目に入りました! やりたい弄りもだいたい終わったので、あとはのんびり弄りか維持りをしていきたいと思ってます。 いつも皆様いいね!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 21:49:51
ゴムモールによる防汚、防音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 13:30:51
ドアミラー格納モーター交換(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 15:44:21

愛車一覧

ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
あっという間に6年半が過ぎ、一通り弄り?も終了していますが、維持りを継続中であります笑 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
20代前半の頃に買ったFORZAです。 今はもう手放してますが・・・。 最初で最後の新 ...
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
発売当初は眼中にも無かったんですが、購入する数年前に高速を走っている姿に一目惚れした車で ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんの車です。 ワゴンRからの乗り替えで、もう12年くらい乗っててガタもきている部分も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation