• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴかんたの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2021年6月23日

Amazon Echo Auto つけてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前は、ここにEcho Dotを置いてました。

ポケットWifi使用して、Echo Dot →ブルートゥース →ヘッドユニットで鳴らしてました。

Echo Autoがプライムデーで安くて、思わずポチッたので取り付け。
2
L字ステーにスマホホルダーのマグネットを貼り付けてあります。付属の取付台(エアベントマウント)は使用せず、このまま使用できそうです。
3
Echo Dotのときは電源コードは、そのまま外に出して見えてましたが、なるべく電源コードは見えないようにしたくて、インパネトレイのポータブルナビ電源コードを引っ張っている穴から、Echo Autoの電源コードを通します。
4
Echo Autoの電源はシガーソケットタイプなので、エーモン電源ソケットを使用してヘッドユニット奥側で配線します。
5
配線完了。

ライトバーは下向きで昼間は見えにくいです。
6
じゃーん。完成\(^o^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Kasuvar KAR7取り付け

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

ラジエターホース交換

難易度:

サクションパイプ 純正→アルミ交換

難易度:

オークション詐欺?!💦ヤマト凄い😀

難易度:

ラジエーターキャップ交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトラパン シフトレバー交換してみた(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/3265676/car/3419847/7663310/note.aspx
何シテル?   02/03 19:05
ぴかんたです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウィンドウウォッシャー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 03:45:01

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
うちに、うさぎがやって来ました。 一目見て「君に決めた~!」と即決。11歳なのに2万4 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
綺麗になったので、お披露目 (///∇//)テレテレ 15年目にして、ようやく重い腰を ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
初めて乗った車がMT車。その後、なかなかMT車に乗る機会もなく、2008年に約1万キロ走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation