• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sprintの"ジュリ様" [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2021年4月4日

純正ブレンボにアップグレード

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ついに憧れのブレンボキャリパーをインストールしました。
最初からコンペかスポルティーバを選んでおけばよかったのにと言われそうですが。。
コツコツとアップグレード中です。
ヤフオクにて中古のジュリエッタ純正を購入。
2
ebayでBiggRedのオーバーホールキットを購入してキャリパーをオーバーホールしました。
ローターは錆びていたので研磨に出しました。
3
ポン付けするにはこのブラケットがとても重要になります。
パーツでは見つけられなかったので、ブラケット付きの中古が必要です。年式の新しいジュリエッタはナックルの形状がブレンボ仕様になっており、ブラケット無しで直接ナックルに固定できるようです。
4
クルマ好きの友人に助けてもらいながら無事キャリパー装着とブレーキフルードのエア抜きが完了しました。
ものすごいカックンブレーキだった純正片押しに比べて、踏み始めのタッチがマイルドになり、踏んだ分だけブレーキがしっかりと効くようになりました。
マスターシリンダーはブレンボに合わせて設計されているのかもですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイルカプラー交換

難易度:

サイドブレーキレバーDIY交換

難易度: ★★★

ステアリング交換😁

難易度:

☆ 純正リアスポ取り外し ☆

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月5日 10:36
初めまして。
ebayでBiggRedのオーバーホールキットを購入されたとのこと。
私もオーバーホールを検討しております。
差し支えなければ、どの商品を購入されたのか教えていただけますか?(製品名やショートカットなど教えていただけると助かります)
アルファ純正採用のブレンボについては、オーバーホールキットの設定がないという話も聞いたことがありますが、こちらの商品を購入すればある程度のオーバーホールはできるということでしょうか。
コメントへの返答
2021年4月5日 13:01
リペアキットはebayで giulietta 4023 と検索するとヒットすると思います。
付属品はダストシール、ピストン内のOリングとラバーグリスでした。
ちなみに購入した中古キャリパーは走行3万キロ程度でしたが、ピストン内はとてもキレイで錆や破れはなかったので、ピストン内の掃除はブレーキクリーナーで拭き上げる程度で済ませました。
ピストンも錆や固着がなければピカールで磨く程度で大丈夫かと思います。
元々ついていたブレンボ純正に比べるとちょっとゴムが硬い気がしましたが、今の所問題はないです。
もし純正に拘る場合は、ピストン外経が40mm用の物を八宝屋というところで購入できるかと思います。
あとはピストンを取り出すためのエアツール(自転車の空気入れで行ってる人もいるようです)とキャリパーとブレーキホースを外すための工具とブレーキフルードのエア抜きができるツールがあればよいかと思います。
2021年4月5日 18:28
ご丁寧な返信をいただきまして、ありがとうございます。
まだ、愛車アルバムには掲載していませんが、今回、ジュリエッタを購入しました。
TTの車検が、来年3月ですので、それまでにゆっくり整備していこうと思っています。
また何かありましたら、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2021年4月5日 20:30
かしこまりました。

拙い知識ですが、必要であればまたご連絡ださい。
2023年6月26日 22:25
初めまして。
2013のスポルティーバに乗ってます。
最近買いました。
こちらのグレードだとホイールはキャリパーを考えて選ばないとダメな感じですか?
初心者でスタッドレス用に安いホイールを探しているのですが、どうして良いかパニックです💦
コメントへの返答
2023年6月26日 22:36
最低でも17インチ以上でないと干渉してしまいますね。ジュリエッタのスタッドレス用定番ホイールはMLJ IGNITE XTRACK 17インチ 7.5Jインセット+41でスタッドレス付きの中古ホイールが結構売っているかもです。
2023年6月26日 22:41
ありがとうございます♪
やっぱり16インチとかはダメなんですね💦
PCD120のホイルをジュリエッタに付ける変換のやつって良いメーカーとかご存知でしょうか?
コメントへの返答
2023年6月26日 22:51
120へ変換するスペーサーは見たことないですね…5h110から114.3への変換スペーサーは 高橋商会というヤフーショッピングの店舗で販売していたと思います。
2023年6月26日 22:54
ご親切にありがとうございます😊
ではBMのホイルはとっとと売って、ジュリエッタちゃんにはかせるホイル代金の足しにします笑

ほんとにありがとうございます😊
コメントへの返答
2023年6月26日 22:55
良いホイールが見つかるといいですね🙌

プロフィール

「[整備] #ジュリエッタ TCTリザーバタンクのOリング&キャップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3265737/car/2955629/7147757/note.aspx
何シテル?   12/09 22:58
Sprintです。 2019年12月からジュリエッタスプリントに乗っています。 維持費節約の為に基本的な整備はできるだけDIYで挑戦していきたいと思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マルチエアのトラブル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 23:17:32
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 22:36:26
オーバーヒート警告灯点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 19:04:15

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ ジュリ様 (アルファロメオ ジュリエッタ)
2019年12月からアルファロメオ ジュリエッタ スプリントに乗っています。 節約と車へ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation