• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sprintの"ジュリ様" [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2024年2月12日

エンジンマウントボルト 雌ネジリコイル施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
前回のタイミングベルト交換時に潰れてしまった雌ネジのリコイルが無事完了しました。
5箇所全て施工です。
施工してくれたイトコに感謝です。
2
施工しにくい場所でしたが、慣れた手つきでドリル、タップ、リコイル挿入してくれました。
3
ネジはM8 ピッチ1.25 強度区分10.9 規定トルクは確か45-55Nmくらいです。リコイル後トルクを20Nmから徐々に掛けていき、35Nmまで無事に締められました。リコイルの限界トルクが不明だった為規定トルクまでは締められず。ポスカで線をつけて緩みがないかマメにチェック予定です。
4
クリアランスがないため、アングルエアドリルを購入。
5
類似品がアマゾンでたくさん見受けられましたが、今回はエンジンマウントで耐久性が必要なため、リコイル社製のメーカー品を選択しました。
6
ラチェット式のタップハンドルでとても便利でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、フィルター、エアフィルター、ポーレンフィルター交換

難易度:

エンジンオイルとオイルフィルター交換👍

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★★

☆ エンジンオイル交換4回目 (61,270km)☆

難易度:

タイベル・WP交換、エンジンマウント交換

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジュリエッタ TCTリザーバタンクのOリング&キャップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3265737/car/2955629/7147757/note.aspx
何シテル?   12/09 22:58
Sprintです。 2019年12月からジュリエッタスプリントに乗っています。 維持費節約の為に基本的な整備はできるだけDIYで挑戦していきたいと思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マルチエアのトラブル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 23:17:32
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 22:36:26
オーバーヒート警告灯点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 19:04:15

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ ジュリ様 (アルファロメオ ジュリエッタ)
2019年12月からアルファロメオ ジュリエッタ スプリントに乗っています。 節約と車へ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation