• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukitechのブログ一覧

2022年01月27日 イイね!

パジェロミニ 燃料ポンプ交換

パジェロミニ 燃料ポンプ交換こんにちは。今回から燃料系統を進めていきます。
燃料ポンプを汎用255lphのモノに交換します。ケースはアイ用をそのまま使いたいので、やや長いポンプをおさめるため、ケースの底の付き当てを削り、合わせていきました。ポンプからの配管をどうするか…おそらく燃料フィルターがユニットにセットでくっついてるみたいですが…ちょっと調べてからどうするか考えます。
それから給油口の位置を変更することにしました。
タンクを室内に移設したので、ノーマルの給油口の配管を室内にいれなければなりません。車体に穴を開ける必要があります(強度低下の恐れ)。そしてノーマルの給油口では今後設置するオーバーフェンダーにも逃がしを追加する必要があります(面倒くさい)。
なので、

クォーターのガラスを外しました。

この位置に変更していきます。ガラスは再利用しないのでバリバリ割りながら外しました。
次回から薄い鉄板で給油口の付いたクォーターパネルを作っていきます。
それではまた。
Posted at 2022/01/27 17:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月16日 イイね!

パジェロミニ マフラー完成

パジェロミニ マフラー完成こんにちは。今回もマフラーの続きです。

室内に通す部分もなんとかつながりました。タンクのすぐ下を通しますので、インシュレーターで覆って、少しでも熱が伝わらないようにしてみます。

昔解体した洗濯機の外枠から切り出しました。
黒く塗ったタイコもいい位置にきたとおもいます。


画像が分かりにくいですが…
次回からは燃料系統を進めていきます。
それではまた。
Posted at 2022/01/16 16:16:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月09日 イイね!

パジェロミニ マフラー続きの続き

こんにちは。今年も作業を進めていきます。今回もマフラーの続きです。

室内に通す角パイプに4つのステーをつけました。ゴムを挟んで固定してみます。いいか悪いかどうなるか…

それからタイコにフランジをつけました。
ここまでやって時間切れ。次回でマフラーは完成しそうなかんじです。今年こそパジェロミニを動くように頑張ります!
それではまた。
Posted at 2022/01/09 16:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パジェロミニ メーター固定変更、シガー配線 http://cvw.jp/b/3266034/48612488/
何シテル?   08/21 17:47
yukitechです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

パジェロミニ 室内の配線整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:42:18
寒冷地仕様オルタネーター&ラジエター&バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 00:08:07
パジェロミニ納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 17:06:30

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
三菱 パジェロミニに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation