
こんにちは。今回はまずプロペラシャフトの位置を修正しました。真ん中のステーの位置を上側に30mm変更しました。ペラシャの角度がキツいような気がしてましたので。
続いてリアブレーキの配管です。以前はAE86のゴム配管を残してましたが、よくよく考えると、ディスクブレーキの片押しキャリパーへ繋がる配管は、ブレーキ時にキャリパーの位置が変わるのでゴム配管なわけで、ドラムブレーキの場合は位置かわらないので、ゴム配管は不要です。なので、今回は銅パイプで配管を作り直しました。

アストロで買った端末加工の工具をつかいます。

銅パイプは手で曲げれるので簡単です。

ストロークしたときにフレームと近くなる部位を逃がしましたので、これで気になってたとこは修正できました。
最後にオーバーフェンダーにパテ盛りして今日は時間切れ。
それではまた。
Posted at 2023/04/22 17:29:02 | |
トラックバック(0) | 日記