• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カロリス8.8. 呼称:カロリスのブログ一覧

2015年04月06日 イイね!

マイナーチェンジ

マイナーチェンジ
4月6日。オーリスはマイナーチェンジしました。 つまり、今自分の乗っているオーリスはマイナーチェンジしたことにより、前期型という事になります。 後期型RS 後期型180S 150X系 気になる後期型オーリスの主な変更点は、フロントマスクがLEDヘッドランプの採用、リアテールラン ...
続きを読む
Posted at 2015/04/06 22:12:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | AURIS ブログ | 日記
2015年03月29日 イイね!

クレーム修理

クレーム修理
クレーム修理と言うと、ちょっといいイメージではありませんが… 例のエンジン警告灯点灯によるマニホールド・触媒の修理交換のためにAMにDへオーリスを預け中です。 自宅からDは少し距離があるため、せっかくの日曜日ですがお出かけ出来ず…(´д`) 自宅にいてやることは、家族のクルマのタイヤ交換をし ...
続きを読む
Posted at 2015/03/29 15:23:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | AURIS ブログ | 日記
2015年03月27日 イイね!

弄りました。

弄りました。
オーリスのオーナーになってオオモノ弄りしました。 既に、パーツレビューで公開しておりますが、まずは タイヤ&ホイール。 画像のタイヤホイールフジにて。 マナレイスポーツ ヴァーテックVR5 S10 何か、名前がカッコいい! 元々、マナレイスポーツのユーロスピードG10にしようと見積もりも ...
続きを読む
Posted at 2015/03/28 00:23:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | AURIS ブログ | 日記
2015年03月25日 イイね!

センサー

センサー
都心近郊にも、田舎にも道のあるところ信号機はありますね。 皆さんも画像のようなブツを見たことはあるはず。 自分の生活圏や県道と交通量の少ない生活道路が交錯する、交差点にはこのセンサーが設置されています。 とある信号機の前の停止位置の真上にこの【センサー】はありますが、センサーの真下に車が止まる ...
続きを読む
2015年03月23日 イイね!

カップホルダー

仕事も夕方に終わり、家路に着くまではちょっと寄り道。 行き先は某ホムセンのカー用品コーナー…。 そういえば、コンビニなどで飲み物を買ったときオーリスの車内にカップホルダーを付けていませんでした。 と言うワケで カー用品コーナーのカップホルダー売り場で品定めし、どれにしようか悩む事数10 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/23 21:52:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | AURIS ブログ | 日記
2015年03月18日 イイね!

半日入院?

半日入院?
先日点灯したエンジン警告灯が、また点灯して再度Dへ持ち込んで警告灯を消してもらいました。 やはり、前回と同じ箇所の触媒から異常反応していてO2センサーか触媒か詳しく調べるために、半日ほどオーリス入院させてます。 クレーム修理入庫なので費用はかからない模様。 恐らく、触媒交換となりそうです ...
続きを読む
Posted at 2015/03/18 11:47:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | AURIS ブログ | 日記
2015年03月16日 イイね!

警告灯の原因判明

警告灯の原因判明
先日のブログで上げた、エンジン警告灯ですが… 翌日朝一番にDへ持ち込み、診てもらいました。 パソコンを使い、何処なのか調べる事数10分… どうやら、冷えきったまま敷地内移動がメインだった試乗車下がりのマイカーなので、触媒に燃え残ったガスに反応して点灯したようでした。 現在は消えてますが、 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/16 10:35:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | AURIS ブログ | 日記
2015年03月14日 イイね!

えっ??(;゚д゚)

えっ??(;゚д゚)
エンジン警告出ました! マジか!? 明日、Dへ行ってみてもらおうっと!
続きを読む
Posted at 2015/03/14 22:15:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | AURIS ブログ | 日記
2015年03月12日 イイね!

久しぶりに作ってみた。

久しぶりに作ってみた。
オーリスとコラボしているシャア専用ザクⅡ。 シャア専用オーリスは逝けなかったが、何年かぶりにガンプラを作ってみました♪ 本来はこんなに赤色はしてないですが、オーリスとコラボした記念に。
続きを読む
Posted at 2015/03/12 11:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | AURIS ブログ | 日記
2015年03月06日 イイね!

早くも…

オーリスを納車してから、もうスグ1週間。 この数日間にヒマをみてば、納車前に購入しておいたヒカリモノを交換してみました。 まず最初に逝ったのが、ヘッドライト系。 純正のHIDはやっぱり?白でしょ!というわけで、カルディナでは6000ケルビンで満足してたのが、オーリスはヘッドランブがプロジェクタ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/06 21:39:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | AURIS ブログ | 日記

プロフィール

「→保管期間は1年間だったのでギリギリ対応して貰えた。ちなみに国産メーカー。」
何シテル?   08/12 16:56
カロリス8.8.です 呼称はカロリスでお願いいたします 訪問者の皆様、ようこそ(^-^) 2015年3月に180系オーリスに乗り換え 約9年5カ月で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラーカッター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 09:37:54
フォグランプ取り付け交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 23:20:43
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:31:51

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
前車・トヨタ オーリスから 乗り換えました 既にカローラスポーツを乗られている、先輩オー ...
トヨタ オーリス ジェイドーリス (トヨタ オーリス)
■3代目のマイカー。  トヨタオーリス 150X-SPackage ■購入時装着オプシ ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
三菱・ミラージュ・アスティV 1300cc 初マイカー(^^)v 所有年月日:199 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2代目のマイカー(新車購入) 現在の愛車、オーリスに乗り換える直前に事故られて修理せず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation