• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カロリス8.8. 呼称:カロリスのブログ一覧

2015年05月17日 イイね!

シャア専用っぽくなった?

シャア専用っぽくなった?⇧アンテナを○マゾンでポチッとしました。

Beat Sonic ブレードアンテナ

おそらく…ブレードアンテナ装着した方で、みんカラ登録のオーリスオーナーさんやお友達の方で確認できるのは自分が2人目かな?


なんとなく、シャア専用っぽくなった感じ♪

リアハッチを開けてもアンテナ干渉しません。

■取り付け部は特殊ネジで止めているので、盗難防止にもなります。

■1つ面倒なのが、洗車機に入れる前に取り外さないとなりませんが。。。

Posted at 2015/05/17 08:19:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | AURIS ブログ | 日記
2015年04月23日 イイね!

やっぱり…

やっぱり…先日までの雨降りから晴れていい天気です。
お花見シーズンもそろそろ終わり、桜も散り始めましたね~

雨が続いたので自分はなかなか花見が出来なくって車の中から見たりしてました。


3月にオーリスに乗り換えてから、現在までにランプ類やタイヤを18インチにしたり色々遣ってきましたが……

街で同じ180系オーリスと遭遇する度に、向こうのオーナーさんはフルエアロ仕様やシャア専用と…見る度に毒盛られてます(^^;)ww

皆さん遣ってますね~

最初はエアロは組まないと決めていましたが、インチアップすると自然とエアロがないと寂しくなります。

180系オーリスはフロントバンパーがエアロ形状しているので、そのままでもいいじゃん!と思ってましたが……………




やっぱり、エアロ付けたい!


けど、今は予算無い!

モデルも後期型にチェンジしたので、徐々に前期型のパーツは生産されなく需要もなくなりつつあります。


出来る限り早めに逝かなければ!

社外メーカーはなかなか無いので、TRDかモデリスタ。

既にローダウンサスで車高ダウンしているので、モデリスタは無しかな?

というとTRDか…。⇩コレ。



まだまだカルディナのパーツがあるので、放出して諭吉さんや英世さんに化けてもらおうかな~♪

Posted at 2015/04/23 11:47:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | AURIS ブログ | 日記
2015年04月16日 イイね!

1/30オーリス




〇フオクに出ていたので、ポチっと!して即決。


ミニカーは、カルディナもありますが非売品のためなかなか手に入りません。

よく、ショールームに行って展示車みてるとさりげなく置いてある、アレです。
Posted at 2015/04/16 23:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | AURIS ブログ | 日記
2015年04月06日 イイね!

マイナーチェンジ

マイナーチェンジ4月6日。オーリスはマイナーチェンジしました。

つまり、今自分の乗っているオーリスはマイナーチェンジしたことにより、前期型という事になります。


後期型RS


後期型180S


150X系



気になる後期型オーリスの主な変更点は、フロントマスクがLEDヘッドランプの採用、リアテールランプのデザイン、内装に木目調パネルを入れてラグジュアリー感が増しました。

グレード名も、6速マニュアルのRS-Spackage→RSに統一。
180Gや180G-spackageは180Sに変更。
150X、(s,c-package)はそのままです。
なんといっても、ダウンサイジングターボ搭載の新グレードの

120Tは注目です!

最高出力116ps、価格はRSより高い?


ターボ車なのに、タイヤサイズは195/65R15&樹脂キャップですか。。。


ただ一つだけ残念なのは


シャア専用が前期型のみとなったこと。


後期型は前期とテールランプの形状が同じなので、これはカルディナの時みたいなテールだけ移植と言うのも可能かも。

明日はお休みなので、早速ネッツ店へ行ってこようと思います。


Posted at 2015/04/06 22:12:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | AURIS ブログ | 日記
2015年03月29日 イイね!

クレーム修理

クレーム修理クレーム修理と言うと、ちょっといいイメージではありませんが…

例のエンジン警告灯点灯によるマニホールド・触媒の修理交換のためにAMにDへオーリスを預け中です。

自宅からDは少し距離があるため、せっかくの日曜日ですがお出かけ出来ず…(´д`)

自宅にいてやることは、家族のクルマのタイヤ交換をして、部屋でマッタリとDVD鑑賞して時間潰し。

あー1日が長い!\(~o~)/ふぁぁ


■ココから追加ブログ記事■

まだかなぁと自宅でマッタリとしていたら、Dから連絡。

D:「修理終わりました。」

JADE:「ありがとうございます!これから取りに行きます。」

愛車2号(Yamaga自転車)で自宅を出発して30分ちょっとで到着。

Dのサービス担当者から、交換箇所の説明を口頭で受けて引き取りました。
しばらくは、交換箇所が新しいので焦げ臭い匂いはしますが、異常ではないので安心して下さい。と。

まぁ、これで警告灯も点かなくなると思うので安心して乗れます。


マニホールド交換と触媒O2センサーまで交換したので、逆に燃費向上するかも?
Posted at 2015/03/29 15:23:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | AURIS ブログ | 日記

プロフィール

「エンジン式刈り払い機で草刈りを夕方からやってるが、1時間もやると肩、腕がパンパン…(*_*)イテテ...まだあと2日くらいやらないと終わらない😰」
何シテル?   08/28 22:27
カロリス8.8.です 呼称はカロリスでお願いいたします 訪問者の皆様、ようこそ(^-^) 2015年3月に180系オーリスに乗り換え 約9年5カ月で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マフラーカッター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 09:37:54
フォグランプ取り付け交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 23:20:43
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:31:51

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
前車・トヨタ オーリスから 乗り換えました 既にカローラスポーツを乗られている、先輩オー ...
トヨタ オーリス ジェイドーリス (トヨタ オーリス)
■3代目のマイカー。  トヨタオーリス 150X-SPackage ■購入時装着オプシ ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
三菱・ミラージュ・アスティV 1300cc 初マイカー(^^)v 所有年月日:199 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2代目のマイカー(新車購入) 現在の愛車、オーリスに乗り換える直前に事故られて修理せず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation