• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カロリス8.8. 呼称:カロリスのブログ一覧

2025年04月06日 イイね!

地元民はバにはバレバレ。引っ掛かりません(  ̄▽ ̄)

春を迎えて暖かくなって、タイヤ交換を済ませた今日この頃

マイカーも既にタイヤ交換済みですが

春となれば、お巡りさんも税金稼ぎ活動する時期です

今朝は仕事のため、自宅を出てしばらく走ると長い直線の歩道にお巡りさん2人…

縁石には センサー式取締り機
(↑合ってます?)

はい。ネズミ獲りです

遠くから目視確認していたので、制限速度以下30km/hまで落としてゆっく~りと通過してやりました(笑)


その先にはサイン会場が…


地元民は毎年同じ場所でワナ張ってても
引っ掛かりません(爆)

かといって取締りはこの場所だけではないので、周囲に気を付けながら運転したいと思います。

Posted at 2025/04/06 16:14:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年01月04日 イイね!

交通安全祈願してもらいました✨

正月三が日が過ぎてふるさとへ里帰りしていた人も帰路に着く、Uターンが始まりましたね~

自分はというと~?職種の関係で、正月休みは元旦1日のみもらいました。
2日間は仕事して今日は休日。

せっかくなので。。。

神社へ行き、初詣参拝。

昨年8月にカロスポに乗り換えたので、マイカーの交通安全祈願のお祓いもして頂きました。

神社は神聖な場所だけあって、さすがにスマホで写真撮影は控えました。

毎年初詣参拝している、長野県安曇野市にある 穂高神社へ。

マイカーを境内広場へ誘導されて指定された場所に停め、参拝の皆さん宮司さんより拝礼など儀式を執り行いました。

儀式が終わり、御守りや御神酒などたくさんいただきました。

破魔矢を初め、御守りだけで5種類も!?
御守り多すぎ感満載(;´д`)


ちなみに~車と一緒の祈願参拝となるので、お賽銭投げ入れ→二礼二拍手一礼の参拝と同じになります。

参拝料は5千円。
何か、お祓いで身も心も邪気から守られているような感覚ですね~✨

あとついでに…おみくじを。

2年続けて、大吉✨🥠(・・;)すごっ

また今年も良いことあるかな。

今年も仕事に精進し、プライベートに、カロスポを大事して行きたいと思います。


Posted at 2025/01/04 18:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月01日 イイね!

新年2025✨

新年2025✨明けましておめでとうございます✨

みんカラお友達の皆様 
今年もよろしくお願いします。

昨年8月…

約9年5ヶ月乗った赤オーリスから




白カローラスポーツに相棒が替わり


走行安全性能(ブレーキホールド、車速感知ドアロック、ホーン)くらいの弄りに留まり現状です。
外装は今は寒い冬なのでお預け中ですが、暖かくなる春夏に2色切り替えフォグやテールランプブレーキ連動といった、弄りがしたい妄想中です

見た目はほぼ変わらないと思いますが、
今後ともよろしくお願いします。

2025年 1月1日 元日
Posted at 2025/01/01 16:35:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月26日 イイね!

今年の総括…

今年の総括…クリスマスも過ぎ、世間は年末モード。
年末と言えば、家の大掃除などが忙しくなりますね~💦

今年はみんカラを久しぶりに再開させて現在に至っていますが

赤いオーリスをお別れし、白いカローラスポーツに乗り換えた8月。
乗り換えを機に、みんカラ再始動!

昨今のガソリン価格高騰の煽りでハイブリッドは、それまでのガソリン車から燃費の良さに感激!

最近は何か乗る事、動かす楽しさが増えていますね~(*^^*)
最近雪が降ったりでクルマも汚れていたので、近くのスタンドで洗車~


拭き上げコーナーが1台限定だけど、屋根付きなのが凄いんですが…実はこの場所は元々洗車機があった場所。
今はその洗車機が置かれていた建物が、拭き上げコーナーになっているんです。

ひと作業を終えて、コーヒ~タイム☕


皆さんもお馴染みのコーヒー屋のですが、最近は高くなりましたよね~
トールサイズで412円。

帰宅してからは、最近ポチったブツの取り付けへ。


今回は何れ付ける予定だった、セキュリティユニットを追加


エンラージ商事 車速感知ドアロックユニット

既に付けてあるオートブレーキホールドキットとの直列接続で走行時のセキュリティを強化。

ハンドルのコラムカバーを外して、コネクター差し込みだけの簡単作業。

オートブレーキホールドに加え、車速感知でドアロックしてくれるので安心ですね~👍
さらにこのユニットはドアロック機能の他にも、アンサーバックライト点灯もするんです!ショッピングモールの🅿でどこにマイカーがあるからスマートキー解錠すると点灯でお知らせ。
遠くから、ピカッ!✨と光ります

https://youtube.com/shorts/qLtxCjeDl9Q?si=tMDlWCq3RkSPxB_t

またカローラスポーツ後期モデルのルームランプは、センターとフロントは既ににLED化されているんですが、夜降車する時などに点灯しても暗いんです。
で…明るさをアップ!


ユアーズ車種別専用設計 ルームランプ

取り付けたのは、この基盤とは別にLED 発光体が面状になっており明るさがハンパないですね(>.<)眩しい
明るさも3段階で変えられ、画像はMAXの状態。

因みにフロントは変えられないのが残念

純正の基盤はこんな感じで、

基盤とLEDが一体化してます。
LEDが2発…ショボい…😑

パーツレビューには上げていませんが、

ラゲッジランプもLEDがオマケで付属していました✨

以上、最近ポチっとしたパーツ紹介が大半となってしまいましたが~

皆様良いお年をお迎え下さい。
長文失礼しました。

Posted at 2024/12/26 21:44:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年11月24日 イイね!

カロスポの冬支度




秋も深まり…って立冬を過ぎているので季節は冬ですが…

今年は急に寒くなったり、寒さが緩んだりとよく解らない陽気が続きます。ブルブルブル((*´д`*)) サムゥゥゥ・・・(゜ロ゜)あれっ?

段々と北の方からは初雪が…⛄

そろそろ自分とこの住む地域もいつ降っても良いように交換しました🛞

スタッドレスタイヤ:
ヨコハマのiceGUARD7

ホイール:YFC ヨコハマタイヤブランド
GlassZX 16インチP.C.D 1005H
インセット48

前のマイカー、オーリスのタイヤサイズが205/55R16とカローラスポーツのGグレードの純正サイズが同じということもあり、乗り換え前から保管していました。

製造セリアル年は2021年ですが、新品購入は22年とオーリスで2シーズン使用して今年が3シーズン目

しかしホイールはオーリス下取り時手放しており、アルミと汎用ナットのみ新調✨

画像をよく見ると、実はナット各1箇所づつ盗難防止ナットを入れてみました。
ワンポイントでメタリックブルーな輝きでちょっとしたお洒落に🎵
この盗難防止ナットもカルディナに乗っていた頃にホイールとセットで購入した、Workのです。

最近はニュースなどでよく、タイヤ交換したらナット締め付けミスで脱落トラブルもあったり、とあるYouTuberの方の愛車ホイールが窃盗に遇ったりと。怖いですよね~😞
はい、もちろん!交換したらナット適正トルクで締め付けしましたよ~👍
空気圧もチェック!



夏用に履いていた、純正18インチはオフセットがインセット38~43、冬アルミインセット48と奥に入るので、5mmスペーサーを入れてみました。
気持ち外側に出しても全然タイヤハウスからは出ず🎵

これで来春まで冬を乗り切ります
Posted at 2024/11/24 22:05:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「→保管期間は1年間だったのでギリギリ対応して貰えた。ちなみに国産メーカー。」
何シテル?   08/12 16:56
カロリス8.8.です 呼称はカロリスでお願いいたします 訪問者の皆様、ようこそ(^-^) 2015年3月に180系オーリスに乗り換え 約9年5カ月で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラーカッター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 09:37:54
フォグランプ取り付け交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 23:20:43
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:31:51

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
前車・トヨタ オーリスから 乗り換えました 既にカローラスポーツを乗られている、先輩オー ...
トヨタ オーリス ジェイドーリス (トヨタ オーリス)
■3代目のマイカー。  トヨタオーリス 150X-SPackage ■購入時装着オプシ ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
三菱・ミラージュ・アスティV 1300cc 初マイカー(^^)v 所有年月日:199 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2代目のマイカー(新車購入) 現在の愛車、オーリスに乗り換える直前に事故られて修理せず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation