• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カロリス8.8. 呼称:カロリスのブログ一覧

2016年02月25日 イイね!

ザク

またまた最近ハマり出した、プラモデル製作。


昨年、一部の映画館で公開されていた機動戦士ガンダム THE ORIGIN



に出てきたMS(モビルスーツ)



MS-06S ZAKUⅡ



通称、シャア専用ザクⅡ



少し前にも同じザクⅡプラモデル製作をしましたが、今回は新たに設計された、様々なポーズが可能になったものです。



MS用バズーカA2型を構えたり




対艦ライフル ASR-78を構えり



モビルスーツの近くにオーリスが!



ヒートホークを持たせる

明らかに以前作製したプラモデルは値段の安さ、簡単に作れましたが、今回作製したザクⅡは

他にもこんなポーズも!



日曜日の親父スタイル( ´艸`)




ライダー~・・・変身!  トゥ!!

こんなに色々なポーズが取れるなら毎日少しづつポーズ変えて遊べます!
Posted at 2016/02/26 00:15:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2016年02月23日 イイね!

あの日から1年

この記事は先日、20日に書こうと思ってましたが忘れていました。


2015年2月20日17時25分頃



既に今の相棒、オーリスに乗り換える事が決定して数日後の事でした。


思い出すと・・・ってか、記憶残るあのカルディナの悲劇



脇道から出てきた、あずき色の70ランクルに遣られました。


ハンチング帽にコート、俳優 故 三國連太郎似のジジイの態度の悪さ。


あの事故から1年経ちました。


相手が逃げるかも知れないと危機感から、【物損】→【人身】へ変えて実況見聞しました。

後日実況見聞のときに相手から謝罪あり、気持ちは収まりました。



しかし、保険会社の過失判定は


自分1:相手9


しかもカルディナ修理代金相当額約40万には程遠い17万しか出せない判定。。。




結局、自分の車両保険を使う→等級下がる→保険料アップ( ̄△ ̄)



その後色々あり、修理せず保険会社にカルディナはドナドナされました。

この画像が最後の姿です。


だけど、未だに事故現場は通らない。



恐らく修理され中古車として今はドコで誰が乗ってるのかな?




あのような事が二度と無い事を祈り、オーリスは今年の初詣でお祓いしてもらって、ドラレコ装着しました。



もう雪もあまり降らなくなってきたし、後1ヶ月くらいで夏タイヤへ交換かな。

Posted at 2016/02/23 19:41:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2015年10月23日 イイね!

魅せてもらおうか

魅せてもらおうかシャア専用オーリスⅡ



300台限定コンプリートモデル












Posted at 2015/10/23 19:29:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | AURIS ブログ | 日記
2015年10月17日 イイね!

新潟へお出かけ♪

新潟へお出かけ♪皆さんこんにちは♪


昨日趣味のサッカー観戦で新潟へお出かけしてきました。


J1リーグ アルビレックス新潟 対 松本山雅FC戦。

自分の応援する、松本山雅FCはJ1残留を賭けた大事な試合でしたが

残念ながら0-2で負けてしまいました(T_T)


試合観戦前、スタジアム周りではスタジアムグルメを堪能しました。


サバ串丸焼き、焼きたては美味しかった!



他にもアルビレックス新潟サポーターさんお勧めのメニュー・・・

【新潟イタリアン】という、米処、新潟の米粉の麺の焼きうどんにミートソースをかけた

B級グルメらしいです。




オーリスで遠出し、走行距離も片道259キロ走破。


平均燃費も15.6km/Lにアップ。

長野~上信越~北陸自動車道と経由して行きましたが、途中立ち寄ったSAやPAでは

【油揚げサンド】写真撮り忘れましたも堪能しました。

試合観戦した帰り、新潟中央インターまで鬼渋滞にハマりましたが高速は空いており

北陸~上信越~長野道と帰ってきました。

しかし、上信越自動車道の対面2車線は区間は夜怖い!

夜遅くは運送トラックがスピード上げてくるので、何台のトラックに煽られたことか。


高速道路乗り慣れてないですね^_^;


また、新潟へお出かけしたいですね♪

2015年09月28日 イイね!

やっとできた弄り

やっとできた弄り今日は仕事が午後からだったので、先日ヤ●オクで落札したブツを取り付けました♪

来る日も来る日もヤ●オク開いては画像のブツが出てないか探していて、パーツレビューは「新品」としていますが、出品は箱開けただけのモノ。

終了時間ギリギリでポチっと…(競争入札されないか警戒)して



バックハンドルガーニッシュ落札!


ブツが届いて、午前中にチャチャっと取り付けました♪


トリセツ同梱されていたので、見ながらいざ作業開始。

ハッチバックドアの内張りを使い慣れた道具で外し、バックドアASSYコネクターやテールランプASSYを外し、意外と短時間で交換完了。

見た目がかなり変わりました!

お次はエアロライジングフィン(←コレもエアロの一部)遣りたいところですね~(・∀・)ニヤニヤ


Posted at 2015/09/28 15:12:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | AURIS ブログ | 日記

プロフィール

「→保管期間は1年間だったのでギリギリ対応して貰えた。ちなみに国産メーカー。」
何シテル?   08/12 16:56
カロリス8.8.です 呼称はカロリスでお願いいたします 訪問者の皆様、ようこそ(^-^) 2015年3月に180系オーリスに乗り換え 約9年5カ月で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラーカッター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 09:37:54
フォグランプ取り付け交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 23:20:43
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:31:51

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
前車・トヨタ オーリスから 乗り換えました 既にカローラスポーツを乗られている、先輩オー ...
トヨタ オーリス ジェイドーリス (トヨタ オーリス)
■3代目のマイカー。  トヨタオーリス 150X-SPackage ■購入時装着オプシ ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
三菱・ミラージュ・アスティV 1300cc 初マイカー(^^)v 所有年月日:199 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2代目のマイカー(新車購入) 現在の愛車、オーリスに乗り換える直前に事故られて修理せず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation