
こんにちは。JUN-Yです。
2020年は、あっという間に過ぎ去ってしまった印象です。
僕の家族も同じ印象らしく、なぜだろうと考えていました。
結論は、「想い出が少ないから」です。
毎年、家族で旅行していたのですが、今年は無し。
新型コロナの影響です。
家族での外出も減りました。
結果、実体験による印象に残る出来事が少なくなった。
だから早く月日が過ぎてしまったと感じるのかもしれません。
今年の夏にCX-30に乗り換えましたが、家族全員でCX-30に乗った回数は、1回か2回しかなかった。
しかも、遠出ではなくて、送迎と買い物を兼ねて、たまたま家族全員が乗ることになっただけ。
そう考えると、寂しい一年でした。
その一方で、クルマを運転する時間は増えました。
映画館とか商業施設で過ごすのが難しくなったためです。
僕がCX-30を運転したいから、というのもあり、密にならないドライブの時間が増加。
お陰でCX-30の運転にもすっかり慣れてきました。(いまだに天井に頭をぶつけることはありますが・・・。)
2020年は、コロナ禍でこれからどうなってしまうのか?という不安と、個人的には仕事の異動があり、勝手が分からないという不安の重なった1年でした。
でも、こうして無事に年末を迎えることが出来たのは、有り難いことです。
2021年もまだ気の抜けない状況ですが、自分がやるべきこと、やりたいことを、やれる範囲で実行していきたいと思います。
Posted at 2020/12/31 07:24:42 | |
トラックバック(0) | 日記