• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通勤快速S6ちゃんの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2023年5月28日

異音対策 センターパネル ビビり音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
アカマルの辺りが震源地らしく、押さえるとビビりが止まります
気が重いですがセンターパネルを外しての対策が必要そうです
2
センターディスプレイ外して、シフト周りのコンソール外して、で、やっとセンターパネルを・・外して、当たりの強そうな部位に緩衝材を貼り付けます
3
予防で当たりのある所には貼っちやいます。
フチには黒いヤツを、組んだ時に目立たない様に・・・
4
使った緩衝材は裏面シール付のフエルト
黒だけ欲しかったのですけどねー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラーバイザー完成取り付け

難易度: ★★★

ドアパネル アルカンターラ調仕様

難易度: ★★

44Gカスタムデータ インストール

難易度:

内装イメチェン ハザードスイッチ

難易度:

リアウィンドウに蛍光ステッカー

難易度:

4回目車検完了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 フロント 夏タイヤ交換 ルマン5+ https://minkara.carview.co.jp/userid/3266448/car/2956861/7773393/note.aspx
何シテル?   04/29 21:03
通勤快速S6ちゃんです。よろしくお願いします。整備と燃費の記録を残そうと思います 屋根付きPが無いので、日射しの強い季節はブルーシートがタープの代わり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 07:39:15
KOBUNフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 13:39:36
カーナビVXU-192SSi取り付け1/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 21:37:01

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤用に購入しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation