• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月18日

いきなりですが........

いきなりですが........ ちょっとネガ?重い?話ですが.......

正直今の銀さんの痛み具合と
車検の有効期限の残りやら
σ( ̄∇ ̄;)自身働ける迄の
賞味期限ってのが
実は残り少なくなってるから
ここら辺でアガリのクルマ
マジに考えた方が~♪

って悶々とする中に
昨日σ( ̄∇ ̄;)夜勤明けて
帰宅した頃狙ってなのか
担当セールス氏より電話がww

って事で夕方来店して見積書を。

そして最終日曜日の26日に
話まとめて来ようかと。

今年の8/19で満15年の
現在約20.6万km走行、
錆びがちょっと酷くて
あちらこちらがガチャガチャ音が
ちょっと酷くなってる位ですけど~

σ( ̄∇ ̄;)自身感が鈍ってるのも
多々有るし実感する機会も増えてる気が......

って事でそろそろ安全装備の
御利益に
頼らなきゃいけないのかなぁ~?

って事と
車検迄の残り期間と納期迄の期間との

残り時間のシビアさで~

とはいえ、
新しいクルマが来るまでは
まだまだ更に過走行になりそうな
塩梅です(笑)。























💡( ̄∇ ̄;)あ、

マッドフラップ前後と
トノカバー付けるの忘れてたww
ブログ一覧
Posted at 2023/03/18 11:42:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

今日契約決めて来ました。 From [ NewUser_IXVfq0xGO3の ... ] 2023年3月26日 20:05
この記事は、いきなりですが........について書いています。 さ~て、頑張って働くぞwwww。
関連記事

検査標章を貼付けした
のら改めNOGAKさん

S660初車検!😁
たくぼん7さん

サーキット走行を見据えて(雑感含む)
@dryさん

最悪な月のスタート! 愚痴が嫌な方 ...
no open no lifeさん

購入経緯から納車まで
輝とーちゃんさん

気が付いたら車検満了迄7日😳
ネルすけさん

この記事へのコメント

2023年3月18日 13:49
とうとう逝っちゃいましたね( *´艸`)

トノカバーは標準装備にしてほしいっすね。
そしてナビゲーション用SDカードは必要?
スマホをブルートゥースで繋げば足りるんヂャネ?? ⇐ガラケーおやぢは必需品かもwww

そしてスペアタイヤセットの内容が気になる(゚д゚)(。_。)ウン
コメントへの返答
2023年3月18日 14:12
トノカバーが後付け扱いだったに
ビックリ!?

ま~コストダウンのしわ寄せですよね。

そしてなんやかんや言われてる
マツコネですが........

ナビ難民?ナビ童貞?.......

σ( ̄∇ ̄;)にしてみりゃ
イエス様のお導きに~♪位
ありがたいアイテム。
@代車で体験済み(笑)。

スマホとリンクさせて
Googleドライブ?Googleプレイ?
精度アップも良いのですが~

ハイドラとの両立化が(泣)。


そしてその問題のスペアタイヤセット
ですが........


実は賄い料理並みの裏メニュー(爆ww)

紙版のオプションカタログには無い
知ってる人しか知らない
裏メニューwwww

σ( ̄∇ ̄#)も昭和の昔の人間で
タイヤバーストも幾度か経験済みなのと
充填剤への信頼度が皆無?
結局充填剤使用した後にパンク修理……

なんか、面倒かつムリ?
って考えなのでスペアタイヤセットに。

ついでにいえば~♪
標準キットはパンク応急対応キットには
まさか、まさかの~💢

パンタジャッキ未搭載wwww💢

そしてそのスペアタイヤセットを
購入するともれなくパンタジャッキ付属にwwww



た~だ~し!
そのスペアタイヤセットの内訳を
良く熟読すると.......

スペアタイヤを積載する為の部品
(固定用金具&ボルト?)と
テンパータイヤ用スチールホイール
のみで肝心なテンパータイヤの
タイヤ本体が別売wwww

ま~コレも察するに
捌けないスペアタイヤの
ムダな在庫を持ち、
オゾンクラック等々の劣化で破棄するよりは~♪

別扱いに?かと。


取り敢えず、ディーラーと
近所のタイヤ館さんに問い合わせ中です。

そして今月最終日曜日の3月26日に
判子を?........。
2023年3月18日 15:30
こんにちは😆

銀さん…お別れしちゃうんですね…
勝手に自分のデミオさんの先輩として目標にしてました。
20万km到達された時には、ウチのデミオさんも負けないぞ〜!みたいな…
とは言え、8月で11年。現在18.1万kmなので過走行っぷりでは負けてないかもですけど(笑)

ただ、少しずつガタもきてるので、ガソリンエンジン且つMTがあるうちに乗り換えも考えようと思っていた所です。

タイミングが被り気味で2倍しんみりしちゃいました…

乗り換え後の記事も楽しく拝見させていただきます!
コメントへの返答
2023年3月18日 18:37
せ、先輩なんてそんな~♪(照ww)。

物にはやっぱ限度?限界?.......

有ったりしてるワケで~
最初っからちゃんとした防錆処理を
しておけば.......

とか言ってますが、
それでもσ( ̄∇ ̄;)が運転出来る間を
最後の最後まで全うする事も
ちょっとムリ?。

しかも仰る通りで
「ガソリン機関+MT」の組み合わせも
そろそろ終焉に(泣)。

現に今回の仕様変更で
廉価版~最上級迄有ったマニュアルが
SPORT&SPORT+と
モータースポーツベース車両のMBのみに。

自分の立ち位置と銀さんの状態を
考えに考えた上での結論でした。

って事で納期が3ヶ月程度と言ってますが~

予定は未定?.......

車検残の都合もあり
結構ギリギリなタイミングですが~

黒豆来るまでは~

銀さん過走行は避けられないかも?(笑)。
2023年3月18日 21:56
実は密かにN-ONE 6MT乗りが増えてくれるんじゃないかと期待していたんですけど…やはりDJに決められましたか。

純ガソリンエンジン+MTはこの先減っていく一方でしょうから、今購入しておかないと後々後悔…ってなコトにもなりかねませんし。。

それにしても、DJのMTの選択肢、ずいぶん減ったんですねぇ。。
ぃぇ、(サンライト)シルバーに並々ならぬこだわりを持つデミ王さんが何故マシーングレーを選ばれたのか不思議だったんですよ。で、マツダのHP見たら、DJのMTで選べるカラーは5つのみ。まさかソニックシルバーが選べないとは!

>ハイドラとの両立化
そう、それがあるのでワタシもカーナビは付けてます。
カーナビのほうにハイドラの機能を集約出来ればイイなぁとか思ってはいるのですが、ハイドラは突然落ちることがあり、ナビまで同時に落ちたら堪ったモンじゃないないとも思うので、やはり別々で(苦笑)


なお、DJ納車され御披露目オフ開催の暁には是非とも関越トンネルを抜けて参加したいと思っております^^
コメントへの返答
2023年3月21日 20:25
実は~♪

N-ONEも悩んだww

σ( ̄∇ ̄;)初代のデミ王参上!時代にも初代N-ONEを次期購入希望リストに
入れてましたけど~
それから苦節10ウン年?
アルトワークスも無くなり
唯一のマニュアル5ドア軽自動車
であるN-ONE RSも気になりましたが~💢

導入コストはトントン?
燃料代やら保険税金で多少はラク出来る?.......

微妙~な中での悪魔の囁き......

元い、担当セールス氏の囁き(笑)。


あとは自動車総EV化の流れの中で
数少ない選択肢の中で
ヤリスやらスイフトにマツダ2
中古車含めればマーチニスモSも?
ハイオクはちょっとねwwww

って事でマツダ2SPORTに。

っても安全装備ケチればスイスポも......

っても、タイヤがデカいわ
ハイオクだしwwww

って事で逆の意味での
不動のマツダ地獄に(笑)。


DJのマニュアル車両も......

気が付けばプレミアム化?
マークⅡ三兄弟の廉価版と
ツアラーVじゃないですが
なんか知らない内にマツダ2も廉価版が(泣)

(※15MBを廉価版と取れるかどうか?)


今回の新規開拓?若年層向けに~♪
をウリにしたわりには
なんかセールスポイントと
実際のラインナップに解離が💢?

マツダ教習車も
DJデミオセダンをベースにした理由が
コレでクルマの楽しみを覚えて、
その流れでマツダのクルマを......

ってマツダ教習車リニューアルの際に
プレスリリースで謳ってたハズが.....



とにもかくにも、
σ( ̄∇ ̄;)加齢でドンクサくなりつつ
ありますが、
マニュアル+安全装備の二刀流で
老人マーク貼るまではwwww。

因みに.......

ハイドラは小まめにアプリチェックして
アップデートさえしていれば
σ( ̄∇ ̄;)
突然落ちる事無く使えてました。


ETCですが~♪

どうも、再セットアップやら
機器載せ換えやらと新規購入を
考えると~♪

新規購入<載せ換え再セットアップ
になる様で、
普通~のETCを新規購入に。
(※当然例の純正に)

しかも、新潟マツダさん
今月いっぱいのイベントですが
このコロナ禍で気苦労多かった
医療&介護従事者へのサポートで
軽自動車はオプション1万円サポート
普通車はオプション3万円サポートで
ほぼタダ?に。

ETCカードぶち込んで
いよいよ念願の横浜R&Dオフデビュー?


出来たらイイなぁ~♪






σ( ̄∇ ̄#)デブ症&出不精(笑)。




2023年3月18日 23:27
いやあ…ついに!
うちの息子のMAZDA2ですが、結構いいですよ。たまに乗せてもらうんですが、DEとは比べ物にならないくらい高級車です。
トノカバーは中古でもありますし、後から購入もできますよん。
でも15年も乗ると愛着があるから、手放すのもつらくなりそうですね~。
コメントへの返答
2023年3月21日 20:38
σ( ̄∇ ̄;)も銀さんの点検車検修理等々で
DJデミオ&DJマツダ2幾度と無く
代車レンタルしましたけど、
最初はDEの等身大のキャラクターが
薄れて随分背伸びしたなぁ~♪

って思いましたけど、
静粛性やら操縦安定性やらが向上して
こりゃgrand touringcar
GTでね?と感じる様になりました。

取り敢えず15SPORT
(※XD SPORT+と15MBも)は
メーカーオプション設定が無く
全てディーラーオプションのみに。

ならば最初のスタート用に
無きゃ困る?のみしっかり抑えて、
後から付けられる物
特にLEDバルブなんかは
後から取り付けりゃヨクね?と。

そして最後に気掛かりが........

15年間の酸いも甘いも喜怒哀楽やら
ごっちゃごちゃの全てを......


って事でσ( ̄∇ ̄;)ん家のセガレ娘に
「なんか未練とか思い出とか有る?」

って聞いたら即答で「無い」と。

そこで吹っ切れた次第ですね。


そもそもσ( ̄∇ ̄;)の元嫁も
コンパクトワゴンであった
DW&DYの初代二代目デミオは
超~お気に入りでしたけど、
小狭いDEは目もくれてなかったですからね(笑)。

プロフィール

「@デミ王2世参上! そして………

https://www.wako-chemical.co.jp/products/additives/

WAKO'Sさんのホムペがリニューアルされてる事に、今更ジローで気付くwww。


なんか〜♪
今度からプロ向けと個人向けとに分けるとか?」
何シテル?   08/17 00:41
https://minkara.carview.co.jp/userid/454638/car/390816/profile.aspx ある日スマホ機種変し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) エンジンスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 15:37:32
内装パーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:24:27
マツダ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 06:17:05

愛車一覧

マツダ MAZDA2 白でみ(※結局白いデミオだからww) (マツダ MAZDA2)
2023年1月26日に今の銀さん DE3FSデミオ13C5MTのMSC(※半年点検)で ...
マツダ デミオ 銀さん (マツダ デミオ)
https://minkara.carview.co.jp/userid/454638/ ...
マツダ デミオ ママデミ (マツダ デミオ)
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/4 ...
マツダ デミオ ママデミ (マツダ デミオ)
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation