• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デミ王2世参上!のブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

過ぎた事をごちゃごちゃ言うな!💢(笑)⚠️長文注意!閲覧前にトイレ推奨!(再笑ww)⚠️

過ぎた事をごちゃごちゃ言うな!💢(笑)⚠️長文注意!閲覧前にトイレ推奨!(再笑ww)⚠️って事でσ( ̄∇ ̄;)色々有った
2023年の出来事ですね。



1月......

1月26日銀さんのMSC
(マツダセーフティチェック)
所謂6ヶ月点検ですね。

そこでとある㊙️社内資料㊙️を......

DJデミオからのマツダ2になり
初の仕様変更の内部資料っすね。

その時はへ~♪.......

でしたけど、後々にww。



2月......

私みんカラで初めての出来事ですが
同じ新潟市内でみん友さんだった
スバルは地元名産品さんが
亡くなられた事ですね。
https://minkara.carview.co.jp/userid/427942/blog/46766181/
私より若くてエネルギッシュな方
だったのに神様は意地悪な方です。



3月......













清水の舞台からムーンサルト決めて
新車契約すますた!キリッ∠(`・ω・´)

そしてそれは
σ( ̄o ̄;)がみんカラって外の世界
を知るきっかけになった銀さん
DE3FSデミオとの別れになる事
でした。

正直これからも
まだまだ走れる状態ですが
錆びやら
これからの出費とそれに対する効果
σ( ̄o ̄;)自身の加齢による衰え
をクルマ側で補える可能性とか
様々な事を考えた上の決断でした。



4月......

σ( ̄∇ ̄;)10万57歳にwwww



5月......

また来やがったよ5月が(泣ww)

毎年恒例の自動車税納付書と
嫁の命日(5/20)がwwww。

取り敢えず
銀さん最後の自動車税納付と
お寺様へのお参りやら何やらを。



6月......

何か有ったっけなぁ~♪

💡( ̄∇ ̄;)あ!

1998年6月7日結婚記念日&
σ( ̄∇ ̄#)初めて救急搬送にて
救急車初搭乗記念日ですたwwww

有る意味σ( ̄∇ ̄#)
人生最大のクライマックス&汚点
ですねwwwwww



7月......


7月16日(日)ついに
15年ぶりの新車購入と
15年連れ添った銀さんとのお別れに。

実は......

当初次の週の7/23に納車予定で
前の月に公休希望入れたハズ
だったのが、
新潟マツダさん逆サプライズで
頑張り過ぎたwwww

7月16日夜勤明けからの~♪
サー残→帰宅→仮眠→復活→納車
にwwww

その日から
σ( ̄∇ ̄#)運転免許習得後
maximumに箍が外れた
カーライフが始まりました(笑)。

ま、納車日一週間前倒しになった
おかげで~♪......




最新のイージス護衛艦はぐろを
見損ねてしまいましたがwwww。



8月......

真夏が猛暑で酷暑なんですが~♪
色々と企みをwwww












9月......

まだまだ残暑が猛暑で酷暑な
9月~♪💢
なんだけど、諸国漫遊旅にwww。




d( ̄∇ ̄;)初の試みで公園内封鎖
して767B走らせてましたね。



そして今年唯一の自衛隊艦船見学に(泣)。









そしてσ( ̄∇ ̄#)初見参!
in邑楽町(笑)










OURA86meets in 2023初見参!

邑楽町公認専属フォトグラファーの
おとぅさんにお仕事の中
貴重なお時間を割いていただき
案内していただきました。

そしてまさかの!?

σ( ̄∇ ̄#)YouTubeデビューにww

※d( ̄∇ ̄;)上記の
OURA86meets2023投稿動画
検索して下さい。

もっともσ( ̄∇ ̄;)とリアルに
お会いした方が少ないから
わからないと思いますがwwww



10月......

秋の行楽シーズン~♪
白うさやら新幹線で諸国漫遊の旅
にwwww




















11月......

11月も前半は諸国漫遊旅に(笑)






そしてσ( ̄∇ ̄;)の23年に及ぶ
デミオ&マツダ2歴の集大成wwww

inマツダR&Dセンター横浜(喜ww!)

















マツダ関連の記事やら動画に
出てくるあの扇状のスペースに
σ( ̄∇ ̄;)と白うさが居る事に
感無量wwww。

そして改めて初代DWから始まった
我が家とデミオ&マツダ2との
酸いも甘いもごった煮な関わりが
改めて~(泣)。



12月......

遂に白い悪魔がwwww

取り敢えずVRX3で
今のところ天下無敵無双です(笑)。


それではさようなら2023年!
こんにちは2024年!

そして......

今年は


嫁が亡くなって10年、

DJデミオが発売になって10年な
2024年になります。

ってか、三栄さんの
○○○のすべてシリーズ
DJデミオってキリ番500号目
だったんだわな。



って昨日昼間にも言いましたけど
大事な事であり、
σ( ̄∇ ̄#)加齢で物忘れが酷いから
また言いますwwww

昨年中はお世話になりました。
本年も宜しくお願い致します。




デミ王参上!m(_ _;)m
Posted at 2023/12/31 22:23:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年12月31日 イイね!

もしかしたら......

もしかしたら......もしかしたら~♪......





d( ̄∇ ̄;)コレって.......

人間の尾てい骨みたいに
大昔猿だった頃の尻尾の跡
みたいな感じで、
エンジンカバーの取付ステー
だったのかな?。
(※奥側には似た様な物は無し)




閑話休題、
皆さん今年は
色々お世話になりました。

来年も宜しく
















σ( ̄∇ ̄#)お世話してくらさい(笑)。




( *・ω・)ノ 良いお年を~♪。
Posted at 2023/12/31 12:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月07日 イイね!

⚠️長文注意!⚠️※閲覧前にトイレお勧めww f(^_^;

⚠️長文注意!⚠️※閲覧前にトイレお勧めww f(^_^;この記事は、『 訃報(笑) 』について書いています。



え~♪
σ( ̄∇ ̄;)わたくしデミ王参上!
嫁のDW/DYを含めて
σ( ̄∇ ̄;)のDE/DJ合わせて
23年のデミオ/マツダ2歴に
なりますが~♪......


真のデミオ/マツダ2道を極める為に
超えなければならない壁がww


それが.......
DEMIO&MAZDA2 MTG
@MAZDA R&D center YOKOHAMAに。



って事で~♪
2008年から始めたみんカラで
陰キャで一人でチマチマと
書き連ねてたのを
外の世界に引っ張り出してくれた
10年以上のお付き合いとなる
おとぅさんに唆されて

元い、勧められてww
最初で最後(※暫定?)の
やって来ました!





マツダR&Dセンター横浜に!。(; ̄∇ ̄)b


そして話は前後しますが~♪

出発迄の下準備に......


近所のコンビニでスペックシートを
ダウンロードしてあ~だ♪こ~だ♪
と書き殴ったり~♪......






初の大規模オフ会参加になるし
年末の年賀状作成も含めて
清水の舞台からムーンサルト
キメてインクジェットプリンター
買って初の名刺作成やら~♪
ミーティング参加者名札ホルダーに
ナンバー隠し作成なんかもwwww


あとは前日......

早寝して長距離ドライブに備えて~


な~んだけど、寝付けず(爆ww)

寝たのは当日1時~3時位?


後々それが.......


とはいえ、
行きはテンションmaximumで
⤴️⤴️⤴️⤴️ノリノリにwwww

休憩もアベレージスピードも
アレでしたから
流石のスカイアクティブエンジンも燃費がwwww

そうこうしてる内に
関越トンネル抜けて暫くは
天気も良かったのですが、
東京都内入った頃から小雨が......

💡あ、( ̄∇ ̄;)!☔傘忘れたwwww


到着直前にローソンが有ったんで
コンビニ傘☔調達しようと入ったら~♪

第1みん友さん発見!
toshi.k1200さんと
今回ビンゴ大会の賞品を協賛された
R/Lさんがww
お二方ゲートオープンまでの
時間調整みたいでした。


そして程よく時間になったので
初めてのR&Dセンターへ。


って所でそれっぽいデミオだの
マツダ2がカルガモ隊列で
例の踏切を超えると~♪


某東新潟車学みたいに親切丁寧な
しんのすけさんの誘導にも関わらず
舞い上がってテンパりまくりで
ビシッ!と停められない
σ( ̄∇ ̄#)wwww


⚠️某東新潟車学(東新潟自動車学校).......
https://youtu.be/fupvrwAZLOM?si=dviaLRlyaGh6XKGZ
※ある意味σ( ̄∇ ̄;)の母校になりますww


とはいえ整列終われば30台にもなる
四代全て揃うと圧巻だよなぁ~♪
その中にσ( ̄∇ ̄;)と白うさが
この場にいる事に少し感動wwww。


時期が時期だったから
仕方なかったけど、
やっぱBLACK TONE EDITION仕様
(※15MBアルミ仕様)
で来たかったよなwwww。


小雨降る中ナンバー隠しと
スペックシートを用意して
早速中へ.......

因みにですが~♪
スペックシート置く際に

マツコネがホルダー?つっかい棒?
になってちょっと便利ですたww



入口のウェルカムボードを
見た瞬間σ( ̄∇ ̄#)聖地巡礼の地に
キタ━(゚∀゚)━!の気分wwww

受付でビンゴ景品の品を渡して
プログラムやらビンゴカードに
名札やらお弁当引換券を。

そして時間になり開会宣言と
出席点呼、司会のしんのすけさん
の元気良くの通り
σ( ̄∇ ̄#)年甲斐もなく

デミ王参上!さん!
(; ̄∇ ̄)ノ ハイッ!と小学●●年生かwwww

そして悪天候の都合上
スケジュール変更で
先にバックヤード探索を。


d( ̄∇ ̄;)100周年記念車のカタログ
でR360クーペと一緒に並んだ中庭
っすね。





プレス向け新車発表会に使われる
イベントホール?
カーペット下にはターンテーブル
が有るとか?。

そしてσ( ̄∇ ̄;)ひとりで所蔵品
パシャパシャ撮ってたら
おとぅさんおかぁさん夫妻が
撮ってあげるよ~♪と



おかぁさんにデジカメを託し
如何にも代わり映えのない
観光客ポーズでwwww

そして大正当時まだフォード工場
だった頃の鉄骨に驚きと感動に加え.......
(※リベットの写真が行方不明ww)

そして
R&Dセンターの社員お弁当事情やら
おトイレ事情の裏話の
オフレコトークがwwww。

そして待ちに待ったお弁当タ~イム!



当初の
シウマイ弁当&しょうが焼き弁当
が秋の行楽特需?で品切れで
チャーハン弁当に。

しょうが焼きが無い?
しょうがね~なぁ~♪(笑)

そしてお昼休みの間に色々と~♪
フリータイムに
2015年のおとぅさん新潟迎撃オフ
から8年ぶりとなる
久しぶりのディグセグさんとの
再会。

σ( ̄∇ ̄;)かなり体型が変わったけど
一目で分かって下さりましたが、
σ( ̄∇ ̄#)の方が加齢から来る
記憶力低下で
「エ~ト、ダレデシタッケ?」
とちょっと間の空くリアクション
チンシャ.m(_ _;)m


正にHNまんまでデミ王参上!(笑)

未だに気になるNDロドスタホイールww

コレが例のでみぐるみ?!





ビンゴ景品を品定め~♪


そして今回のメインイベント!

広島のDE乗りの方で
元マツダ開発スタッフで在られた
Cozy-sanさんの講義に。

そして不覚にも行きのオラオラの
反動と満腹もあり前半ウトウトと
チンシャ.m(_ _;)m

そして後半の四代に渡るデミオの
パッケージングやら開発秘話が!?


優劣ではないDW/DYとDE/DJの
パッケージングの違い。

そ~いえば、σ( ̄∇ ̄;)の嫁
σ( ̄∇ ̄;)がDE銀さん買った時に
「こんなクーペみたいな狭いの
ヤダなぁ~」とか言ってたっけ。
@シンミリ......

そしてDE開発時軽量化の検証で
製作された-200kgのDYデミオ?!

DYはDYで軽快さを残しつつ
ドシっ!とした安定感は
σ( ̄∇ ̄;)好きでしたし、
DEのペラペラ感が好きになれず
つっかい棒入れまくった事が
走馬灯の様に~♪@涙ww


そして最後のお楽しみの
ビンゴ大会に。



全てデミオ/マツダ2とマツダに
関連するワードになりますが、
全部は分からなかったなぁ~♪

そしてσ(;∇;;)ん家で
🆖ワード扱いの2014を
敢えて入れるww
(※DJデビューの2014年っすね)

そしてゲットしたのは
カー用品ではなく、
敢えての食べ物に。


そして漸く雨も止み記念撮影に?
(※⚠️ほぼ2週間経過して
一部時系列に齟齬がwwww)





そして楽しかった時間も
あっと言う間に過ぎて......

しんのすけさんのお子さんが
チェッカーフラッグ振る中
退出に。

退出前にしんのすけさんから
表通りへの抜け方地図を
頂いたのですが......


σ( ̄∇ ̄#)類い稀なる脳筋野郎
なもんだからちんぷんかんぷんにwwww
ココハドコ?,ワタシハダレ?.(゜∀。;)アレレ~?

そして帰路途中暫くの間
権太坂46さんのマツダ2と
並走したり~
途中σ( ̄∇ ̄;)給油後迷子になって
暫く迷走してたら
イツヤさんのDJデミオとたまたま
並走したり~

余韻ズルズルの中で漸く高速に。



あとは睡魔とおトイレタイムとの
闘いでしたねwwww。


そして漸く


無事帰還wwww。キリッ∠(`・ω・´)



そして~
σ( ̄∇ ̄;)今まで
ただいまを言うまでがオフ会
って思ってましたけど、
実は......
ただいまを言ってオフレポを
上げるまでがオフ会
だったんですね~♪

知らんかったわwwww



そして......

σ( ̄∇ ̄;)は初参戦になりましたが
2012年から長い間主催者として
活躍された
しんのすけ&nanaさん
楽しい時間をありがとうございました。
そしてお疲れさまでした。

またマツダの皆様や
参加された皆さま
楽しい時間を共有出来て
良かったです。


そして来年
2024年はDJデビュー10周年
2026年はDWデビュー/デミオ生誕30周年
2027年はDEデビュー20周年に。

それを踏まえたところで~♪



シン・主催者降臨した暁には~♪


σ( ̄∇ ̄#)関越道ぶっ●ばして
馳せ参じます!

キリッ!∠(`・ω・´)



長文失礼しました~♪.....【fin】








Posted at 2023/12/07 12:22:34 | コメント(9) | トラックバック(1)

プロフィール

「@黒柴マロンさん 結局今日→昨日の「八の日」はσ( ̄∇ ̄;)行きませんでした。


混むからね~♪.......






σ( ̄∇ ̄;)の煮干し愛ってそんなモン
だったんか?(苦ww)。」
何シテル?   06/19 01:08
https://minkara.carview.co.jp/userid/454638/car/390816/profile.aspx ある日スマホ機種変し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIVOT OB MONITOR(OBM/OBM-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 00:58:17
まさぴろう3さんのカワサキ バリオスII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 20:11:52
ウォッシャー液漏れ(ポンプとグロメットの交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 22:55:47

愛車一覧

マツダ MAZDA2 白でみ(※結局白いデミオだからww) (マツダ MAZDA2)
2023年1月26日に今の銀さん DE3FSデミオ13C5MTの半年点検で 新潟マツダ山 ...
マツダ デミオ 銀さん (マツダ デミオ)
https://minkara.carview.co.jp/userid/454638/ ...
マツダ デミオ ママデミ (マツダ デミオ)
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/4 ...
マツダ デミオ ママデミ (マツダ デミオ)
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/4 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation