• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月14日

キャブセッティング#4の結果は残念なことに、、、

初めてのジェット変更の結果が楽しみで、ワクワクしながら朝練に出発。先ずはエンジン始動、セルを回すとキュルル・・プスン、キュルル・・プスン。あれれ、キャブOH後はほぼ一発でかかっていたのに。やっとかかってもくしゃみが酷く、時折アフターファイヤーが起こる。どうやらアイドルジェットが小さすぎたようだ。

水温60℃で走り出したが、息を付く。70℃でようやく安定して来た。その後衝原湖までは普通に走れ、加速時にアクセルが重く感じることも全く無かった。見通しの良い直線で急加速を試みたが(テクニカルファイルに従い3速2000rpmで助走後)、アクセルを踏み込んだ直後の息継ぎがちょっと長い感じ。



湖岸沿いを高回転で走って吞吐ダムに到着。早速プラグの焼け具合を点検する。



きつね色のいい焼け具合で、前回よりもばらつきも少ない。エアコレクター・ジェットの交換が効いたかな。



珈琲を飲んで一息ついてから帰路に付く。



帰宅後、街中走行後のプラグ焼け具合をチェックした。前回同様全体的に僅かに被り気味だが、1番4番の被りが多めかな。



朝食後、アイドルジェットを元に戻して(45F9→55F8)セルを回すと一発で掛かり、くしゃみもアフターファイヤーも無い。試走すると出足から力強く、急加速時の息継ぎは同じか短い位で、#55F8の方が断然良い。たまに加速時にアクセルが重く感じる症状が出るので(個人的には燃調が少し濃いと推測)、燃費改善も合わせて中間の50F9か50F8も試してみたい。



次にポンプジェットを元に戻し(#35→#40)、3速2000rpmで急加速を試みた。アクセルを踏み込んだ直後の回転上昇は鈍いが息継ぎは無い。2速2000rpmでも同様の比較をしたが、#35では短めの息継ぎがあったものの、#40では全くなく、#40が正解の様だ。



取り合えず、現状を表にまとめておく。



ジェットの孔径の差は空気孔で0.2mm、燃料孔では0.05mmと微々たるものだが、こんなに顕著な差が出るものなんだね。いや~、キャブレターって不思議なもんだな~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/14 05:18:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ミニ1000カスタム始めました(キ ...
ducanoriさん

ミニ1000カスタム始めました(点 ...
ducanoriさん

燃調・・・道半ば
type23さん

DUCATI SSの整備【7】キャ ...
灸太郎くんさん

燃料システム改修 アイドル調整<作 ...
mochi-zさん

ジェット掃除
type23さん

この記事へのコメント

2023年9月14日 9:29
お〜!楽しそうですが、まさに沼ですね。
\(//∇//)\
コメントへの返答
2023年9月14日 16:33
上手く行く、行かないに拘わらず、変化が出るのが面白いです。
やっぱり私はアナログの方が好きですね。
2023年9月14日 13:25
私も色々と試しましたが、ジェットの変更は一気に変更するのでは無く、55F8→50F8→50F9→45F9の様にエアかガスの片側を固定し、一つづつ変更して行った方が変化がわかり易く、ベストが選択出来ると思います😊
ただ、使わないジェットが増えるのが・・笑
コメントへの返答
2023年9月14日 16:41
アドバイス有難うございます。おっしゃる通りですね。
今回、たまたまACマインズさんから標準設定データを頂き、それをスタートポイントにすることを提案頂いたのでトライしてみましたが、かえって遠回りになったかも知れません。
確かに不要なジェットが増えそうですね。(-_-;)
2023年9月15日 15:43
SMPでジェットバンクを作ってくれないかな~と思ったり。(^ω^) ジェットセットを一定期間安くレンタルするシステム。絶対便利だと思います。(゜▽゜)
コメントへの返答
2023年9月17日 7:11
お~、いいアイデアですね。
ひとつは安くても4気筒分となると4倍ですから、あっと言う間に万を越えちゃいますよね。
無駄なジェットを持っている方は沢山居ますし、交換するのもありかな。

プロフィール

「F4で出撃の後、加古大池でわらび餅 http://cvw.jp/b/3266826/48390105/
何シテル?   04/25 07:38
Koji7です。 最近(May 2020)、スーパーセブンを購入したばかりです。 趣味の車は初めてですので、よろしくお願い致します。 海外勤務が長く、色々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
67 89101112
1314 15161718 19
202122 2324 2526
27282930   

リンク・クリップ

ニックネーム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/04 19:55:05

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
初めて購入した趣味の車。走って良し、いじって良し、眺めて良し。ワインディングを駆け抜ける ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
普段使いの車です。 長距離でも疲れない乗り心地、安全なオートパイロット機能に満足していま ...
MV AGUSTA F4-RR 1078 MV AGUSTA F4-RR 1078
ワインディング、ツーリング、レース(もう引退しましたが)にと、最高の友です。
ドゥカティ 900MHR ドゥカティ 900MHR
F4の前に22年間所有していたドカティMHR改イモラ。スタイル、排気音、トルク感など、ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation