• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koji7のブログ一覧

2024年07月29日 イイね!

もがくライディング・テクニック!

最近、ライディングが下手になったと感じる。コーナーが一発で決まらず、特に進入でもたつき気味。速度とブレーキングのタイミングがマッチせず、バンク角とライン取りも合っていない。バンク角も少なく、タイヤのショルダーを見てはがっかり、、、 セブンがあるのでF4に乗る機会は減っているのも一因だが、年齢的な ...
続きを読む
Posted at 2024/07/29 11:21:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月25日 イイね!

文明の衝突

文明の衝突
米国を代表する国際政治学者で、ハーバード大教授や国家安全保障会議のコーディネータを勤めたサミュエル・ハンチンソンの著作。30年近く前に冷戦後の世界を予測した本書は、世界中で大きな反響を呼んだ。冷戦後の世界を予測した本としては、西欧の自由・民主主義が普遍化していくものとした、フランシス・フクヤマの「 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/25 04:32:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月23日 イイね!

コペンとセブンのランデブー走行

コペンを駆る後輩君から誘いがあり、久しぶりにランデブー走行。予報は晴れだったが、行く先の雲行きは怪しい。西六甲から奥摩耶に入ったところで記念撮影。まだアジサイが咲いているね。 夏休み最初の日曜だが、奥摩耶ドライブウェイに走り屋はほとんどいなかった。何せこのガスで視界不良だからね。 掬星 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/23 04:43:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月16日 イイね!

梅雨空のビアガーデン

クラブツーが雨で中止になった代わりにビアガーデンに行く事に。姫路のデパートの屋上、テント屋根の下でかんぱ~い! 最新ドカティ情報などなど楽しいバイク談議であっという間に2時間が過ぎ、次の店へ。最近は旅先で飲むこともあるが、こんなに飲んだのは何年振りだろうか? やっと酔いが覚めた、、、三日酔い ...
続きを読む
Posted at 2024/07/16 07:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月12日 イイね!

F4で雲海の六甲へ

日曜日の六甲は朝から走り屋達で混み合うので、出来る限り早く出撃するようにしている。この日は4時30分の出発、それでも西六甲では数台のバイクと出会った。 タイトな西六甲ではいつも2速がメインだが、トラクションを感じて走るために3速を多目に使って見た。年老いたライダーにはこの方が走りやすい気がす ...
続きを読む
Posted at 2024/07/12 05:07:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月10日 イイね!

なぜ世界は存在しないのか

なぜ世界は存在しないのか
なにやら量子力学のようなタイトルだが、新しい実在論を提唱する独ボン大学マルクス・ガブリエル教授による哲学本である。 ギリシャ時代より哲学(厳密には西洋哲学)は自然科学と倫理が一体となって真理を探究する学問であったが、コペルニクスが地動説を唱えた中世以降は自然科学の発展によって哲学は倫理的な部分に ...
続きを読む
Posted at 2024/07/10 07:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月08日 イイね!

締めはセブンでアジサイ狩り

このところアジサイの記事が続いているが、締めはやはりセブンで! 梅雨の中休みのような晴れ間が見えた週末、相も変わらず六甲へ向かう。先ずは西六甲のアジサイ。 六甲牧場のアジサイ。 ここから摩耶山へ向かう。メタセコイヤ並木もすっかり生い茂った。 奥摩耶ドライブウェイのアジサイ。 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/08 05:55:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月05日 イイね!

森林植物園のアジサイ

この辺りでアジサイの一番の名所と言えば森林植物園だ。有難い事に市内在住の65歳以上は無料なので、二人ともタダ。入場してすぐ、木の根で出来た今年の干支の龍がお出迎え。 先ずは、この植物園が作り出した品種アナベルの丘へ向かう。 まるで雲海を見ているように見事な白いアジサイが咲き誇っている。 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/05 11:14:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月02日 イイね!

F4でアジサイ狩り

やっと雨が上がった土曜日の朝、久し振りに六甲に行こうとF4で出撃、西六甲はアジサイが見頃となっていた。 残念ながら中腹辺りからウェットパッチが増えて来たので、Uターンして吞吐ダムへ。 まだ路面状況は良くないので、バイクもクルマも少ないなぁ。 冷たい缶コーヒーで喉を潤しながら、藤棚 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/02 07:45:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月28日 イイね!

マチュピチュ探検記(天空都市の謎を解く)

マチュピチュ探検記(天空都市の謎を解く)
米国の作家でありジャーナリスト、ナショナル・ジオグラフィック・アドベンチャー誌の編集者でもあるマーク・アダムスの著書、マチュピチュ探検記(副題:天空都市の謎を解く)。南米旅行の前には“るるぶ”などの観光ガイドで旅行先の知識を得る位だったが、帰国後に本書を読むことで、旅の思い出がさらに味わい深いもの ...
続きを読む
Posted at 2024/06/28 16:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「古希(70歳)を迎えた! http://cvw.jp/b/3266826/48609229/
何シテル?   08/19 11:12
Koji7です。 最近(May 2020)、スーパーセブンを購入したばかりです。 趣味の車は初めてですので、よろしくお願い致します。 海外勤務が長く、色々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニックネーム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/04 19:55:05

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
初めて購入した趣味の車。走って良し、いじって良し、眺めて良し。ワインディングを駆け抜ける ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
普段使いの車です。 長距離でも疲れない乗り心地、安全なオートパイロット機能に満足していま ...
MV AGUSTA F4-RR 1078 MV AGUSTA F4-RR 1078
ワインディング、ツーリング、レース(もう引退しましたが)にと、最高の友です。
ドゥカティ 900MHR ドゥカティ 900MHR
F4の前に22年間所有していたドカティMHR改イモラ。スタイル、排気音、トルク感など、ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation