• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koji7のブログ一覧

2025年07月31日 イイね!

セブンで行く北海道旅行その2:知床・摩周湖・洞爺湖・積丹・小樽

層雲峡を後に、またヒグマに遭遇しないかヒヤヒヤしながら、いや今度こそ写真を撮ろうと思いながら知床に向かった。道中、メルヘンの丘に立寄る。ジャガイモ畑に白い花は咲いておらず残念。 続いて天に続く道。どこまでも真っすぐ地平線の向こうに消えるまで道が続いている。私は間違えて天国に続く道と覚えていた ...
続きを読む
Posted at 2025/07/31 04:54:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月29日 イイね!

F4で六甲の雲海を見た後、ダムで珍しい車に遭遇

バッテリー充電で息を吹き返したF4で翌朝六甲に繰り出した。日曜日は早朝でも西六甲には走り屋がうようよいて、走行には要注意。それでも、まずまずの走りが出来て満足・満足。 5時10分山頂テラスに到着。百合の花が綺麗だね~ テラスに出ると雲海の隙間から神戸~大阪の街が見えた(肉眼では和歌山ま ...
続きを読む
Posted at 2025/07/29 05:44:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月25日 イイね!

セブンで行く北海道旅行トラブル集

とても素晴らしかった北海道旅行だが、セブンで行く旅には何かしらトラブルが付き物。そんな出来事を紹介する。 雨宿り中、レーシングシューズを履き替えずに歩き回ったところびしょ濡れに。宿でドライヤーを突っ込んで乾かした次の日、気が付くとこんな事に😢 出た!ヒグマ! 層雲峡から知床に向かう39号 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/25 15:36:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月23日 イイね!

セブンで行く北海道その1:富良野・美瑛・十勝・層雲峡

まさか、真夏にセブンで旅行 (*_*;  家内がセブンで富良野のラベンダーを見に行きたいと宣うので、老体にムチ打ち10日間の北海道旅行に出かけることに。敦賀から23:30出発の新日本海フェリーに乗って苫小牧20:30到着。 苫小牧で一泊、翌朝4時出発で富良野に向かったが、高速は寒すぎてブルブ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/23 08:50:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月20日 イイね!

さて、この湖の名前は?

さて、この湖の名前は?
さて、この湖の名前は?
続きを読む
Posted at 2025/07/20 06:00:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月17日 イイね!

ここは何処でしょう?

ここは何処でしょう?
ここは何処でしょう?
続きを読む
Posted at 2025/07/17 06:25:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月12日 イイね!

タイヤが溶ける夏

このところF4でもセブンでも六甲山頂は霧に阻まれて来たが、今回はどうか? いつものように早朝の西六甲を抜けて行く。 無事、山頂テラスに到着。時間は5時半少し前。 初夏の花が咲いている花の小道を歩いてテラスへ。あいにくの曇り空だけど、気温はちょうどいい感じ。 テラスの淵に腰かけて、 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/12 05:33:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月10日 イイね!

セブン用本命消火器を購入した!

セブン用消火器として取り合えず手に入る消棒レスキューを購入しておいたが、噴射時間が8秒と心もとなかった。 イタリアやフランスの警察で公式採用されるなど、大人気で長らく在庫切れであったファイヤーショーカスティックだが、やっと手に入れる事が出来た。セブンの車載を考えて小型の噴射時間50秒タイプを ...
続きを読む
Posted at 2025/07/10 05:30:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月08日 イイね!

F4出撃のちセブン出撃

日曜日は、先ず日の出前にF4で朝練に出撃。走っているとそこそこ涼しいし、出会う車はほとんどなく快走。 久し振りに帝釈山を走った。距離は短いが高速コーナーもあって六甲とは違う楽しみがある。 ヘルメットのシールドが虫だらけになったので、道の駅のトイレで洗い流した。 峠は楽しいが、朝日 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/08 08:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月02日 イイね!

進化論の知られざる歴史(ダーウィンとその先駆者たち)

進化論の知られざる歴史(ダーウィンとその先駆者たち)
進化論の知られざる歴史(ダーウィンとその先駆者たち) 英国の作家、イースト・アングリア大学名誉教授、レベッカ・ストットの著作。ダーウィンは生物進化のプロセスを明らかにしたことで有名であるが、本書ではその陰に進化論に繋がる多くの先駆者たちがいたことを教えてくれる。 ダーウィンが「種の起源」を出版し ...
続きを読む
Posted at 2025/07/02 18:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「F4のセルが回らない http://cvw.jp/b/3266826/48701136/
何シテル?   10/09 04:55
Koji7です。 最近(May 2020)、スーパーセブンを購入したばかりです。 趣味の車は初めてですので、よろしくお願い致します。 海外勤務が長く、色々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 23 4
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ニックネーム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/04 19:55:05

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
初めて購入した趣味の車。走って良し、いじって良し、眺めて良し。ワインディングを駆け抜ける ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
普段使いの車です。 長距離でも疲れない乗り心地、安全なオートパイロット機能に満足していま ...
MV AGUSTA F4-RR 1078 MV AGUSTA F4-RR 1078
ワインディング、ツーリング、レース(もう引退しましたが)にと、最高の友です。
ドゥカティ 900MHR ドゥカティ 900MHR
F4の前に22年間所有していたドカティMHR改イモラ。スタイル、排気音、トルク感など、ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation