• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koji7のブログ一覧

2025年02月09日 イイね!

アトアが凄すぎた!

数年前、神戸港に出来たアトアに行ってきた。謳い文句の「五感で感じる劇場型アクアリウム・アトアが神戸に誕生。水族館とデジタルアートや舞台美術が融合する今まで体験したことない世界へ。」にあるように、本当に凄かった。 とにかく展示の仕方が素晴らしく美しい。まるで宇宙のような水槽。ネタバレするといけ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/09 04:39:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月07日 イイね!

いいぞ!シバタイヤ

極寒の日であったが、前輪に履かせたシバタイヤを早く試したく、セブンで吞吐ダムに向かった。適度にワインディングがあり、いつも走っているので評価しやすいのだ。 走り始めてすぐにタイヤが柔らかい感じがしたが、ゴムが新しいからかな? ワインディングに入ると、明らかに回頭性が高まったように感じる。恐ら ...
続きを読む
Posted at 2025/02/07 04:59:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月30日 イイね!

DIYで郵便ポスト新設

郵便ポストが老朽化したので新設することにした。ついでに場所も玄関ポーチに近いところに移動する。 穴を掘っていくと危うく埋設ケーブル切断する所であった。まさかこんな所にあるとは、、、 ケーブル外皮と保護チューブを補修して穴掘り続行。 コンクリートが固まるまでポストを仮固定する必要があるが ...
続きを読む
Posted at 2025/01/30 04:30:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月28日 イイね!

F4試走・サスセッティングやり直し

Fフォークのオーバーホールが終わったので吞吐ダムまで試走に出掛けた。セッティングは今まで通りだが、動きがスムースになったせいかフロントの上下動が大きくなったような気がする。 残ストを測定すると42-10=32mm、有効ストローク120mmなので32/120=27%と適正範囲。但し、公道はギャ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/28 05:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月22日 イイね!

暖かな日曜日はセブン出動

春を思わせる暖かさだった今週の日曜日はセブンで出動、行先はいつもの吞吐ダム。 暖かさにつられ、この日はバイクもクルマも結構な台数が集まっていた。 セブン友のKさん、オーバーヒート問題が解決して久しぶりにセブンに乗って来た。 S2000とロータス勢。S2000は新型が出るとのうわさ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/22 05:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月20日 イイね!

メルセデスでカレーうどんを食べに、、、

寒い日には暖かいものを食べたい。そうだ、カレーうどんを食べに行こう! と言うことで、メルセデスで出撃。 六甲に行く途中、いつも行列が出来ているので気になっていたお店、八間蔵に到着。開店前と言うのに、もう10組以上が並んでいた。 竹林に面した窓際の席に案内された。いい雰囲気だ。 家 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/20 05:37:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月15日 イイね!

170馬力の軽エンジンを積んだセブンとランデブー

月曜休みだった13日、エンジンを乗せ換えたばかりのUさんから声が掛かって出撃。信号待ちをしていると、聞きなれない音のセブンが近づいてきた。あっ、Uさんだ。 路肩に雪が残る中、無事。吞吐ダムに到着。早々にエンジンをご開帳。 載せ替えたのは同じジムニーのエンジンだけど、ボアアップ・ハイコン ...
続きを読む
Posted at 2025/01/15 05:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月13日 イイね!

F4で出撃すると、ゆっ、雪が~

大寒波が訪れている日本列島だが、土曜日の神戸は晴天で、気温が上がった昼頃にF4で出撃した。ところが、北区に入ると日陰の路肩には雪が残っていた。 それでも日向の走行路面の状態は悪くなさそうなので、久し振りに帝釈山に向かった。登りのワインディングは楽しめたが、山頂に差し掛かると走行路面にも圧雪が ...
続きを読む
Posted at 2025/01/13 06:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月10日 イイね!

セブン初乗り

3日は午前中のF4初乗りに続き、午後はセブンの初乗りに出掛けた。山間に響く排気音が心地よく、あっと言う間に吞吐ダムに到着。この日2度目のダム、どれだけ好きなんだ、、、 隣は新旧ロードスター。一度セブンと乗り味を比較してみたいものだ。 こちらは新旧Z。学生時代に友人の240Zを運転させて ...
続きを読む
Posted at 2025/01/10 06:02:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月06日 イイね!

F4初乗り

3日は孫達が義実家に行ったので、その間にF4とセブンを初乗り。先ずは昼前にF4で吞吐ダムへ。外気温6℃であったが、改造したウインターパンツでライディングも快適。 しばし、珍しいバイクは無いかと散策。ムムッ、これはなんだ? 見た事ないバイク。モンディアルと書いてある。さすがイタリアン、センスい ...
続きを読む
Posted at 2025/01/06 05:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「古希(70歳)を迎えた! http://cvw.jp/b/3266826/48609229/
何シテル?   08/19 11:12
Koji7です。 最近(May 2020)、スーパーセブンを購入したばかりです。 趣味の車は初めてですので、よろしくお願い致します。 海外勤務が長く、色々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニックネーム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/04 19:55:05

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
初めて購入した趣味の車。走って良し、いじって良し、眺めて良し。ワインディングを駆け抜ける ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
普段使いの車です。 長距離でも疲れない乗り心地、安全なオートパイロット機能に満足していま ...
MV AGUSTA F4-RR 1078 MV AGUSTA F4-RR 1078
ワインディング、ツーリング、レース(もう引退しましたが)にと、最高の友です。
ドゥカティ 900MHR ドゥカティ 900MHR
F4の前に22年間所有していたドカティMHR改イモラ。スタイル、排気音、トルク感など、ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation