前回の続きです。
セブンを購入してから5か月が過ぎ、アルミボディが大分くすんできた。昔々、ドカティのアルミタンクでバフ掛けは経験しているが、ほとんど手磨きだった。でも、セブンのアルミパネルは大きいので、SPTA製ダブルアクションポリッシャーを購入した。
日曜日、以前から行きたいと思っていたアグスタの集いに参加してきた。集合場所まで200kmほど走るので、余裕をもって7時に出発。
私と同様セブンにどっぷり嵌っている家内が、寒くなる前にもう一度セブンで海辺を走りたいと言う。そこで、兵庫県西南部に位置する播磨シーサイドロード、通称“七曲り”に向かった。|
ニックネーム変更 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/06/04 19:55:05 |
![]() |
![]() |
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント 初めて購入した趣味の車。走って良し、いじって良し、眺めて良し。ワインディングを駆け抜ける ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 普段使いの車です。 長距離でも疲れない乗り心地、安全なオートパイロット機能に満足していま ... |
![]() |
MV AGUSTA F4-RR 1078 ワインディング、ツーリング、レース(もう引退しましたが)にと、最高の友です。 |
![]() |
ドゥカティ 900MHR F4の前に22年間所有していたドカティMHR改イモラ。スタイル、排気音、トルク感など、ど ... |