目下、科学的に最も興味を惹かれるのは宇宙の根源とも言える量子。あらゆるものは量子で出来ている。その量子は一粒でも粒子と波の性質を持ち合わす、位置と運動量を同時に測定することは出来ない、量子状態が確率で決まる、などと直感では理解できない振舞いを示す。その中でも最も不可解なものは量子もつれ:相関を持った2つの量子はどんなに離れていても相関性が保たれる。一方の量子状態を測定した瞬間、他方の量子状態も確定してしまう。その情報伝達速度は光速を超え、相対性理論と矛盾する。


























|
ニックネーム変更 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/06/04 19:55:05 |
![]() |
![]() |
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント 初めて購入した趣味の車。走って良し、いじって良し、眺めて良し。ワインディングを駆け抜ける ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 普段使いの車です。 長距離でも疲れない乗り心地、安全なオートパイロット機能に満足していま ... |
![]() |
MV AGUSTA F4-RR 1078 ワインディング、ツーリング、レース(もう引退しましたが)にと、最高の友です。 |
![]() |
ドゥカティ 900MHR F4の前に22年間所有していたドカティMHR改イモラ。スタイル、排気音、トルク感など、ど ... |