セブンに積む消火器について色々と調べましたが、皆様からも多数アドバイス頂きましたので、ここで候補を紹介致します。記載に誤りがある可能性がありますので、各自にてご確認ください。
・
ファイヤーショーカスティック(伊製、日本販売元TCL) \19.800入荷待ち
不活性ガス消火器、内容量:60g、噴射時間:100秒、使用期限:15年
寸法:φ40mmx330mm、重量:約365g
イタリアやフランスの警察車両などで採用
販売元に問い合わせたが、45か国で販売、人気で製造が追いつかないとの事。
https://shoka-stick.jp/ (予約可)
・
Element 消火器 E50(イタリアELEMENT) \20,000程度
恐らく不活性ガス消火器、内容量:? g、噴射時間:50秒、使用期限:?
寸法:φ32mmx300mm、重量:約396g
噴射時間100秒のE100もあり、レースなどでも使われているよう
https://elementfire.com/products/element-e50?srsltid=AfmBOopaBc9x6WjlHK6o48tI9l5QWB_DStXJ8Z0Q-Sxi6T5J1Xudd6wP
・
ANON M2(松本金属工業) 廃版(\4,000程度)
CO2消火器、内容量:60g、噴射時間:約8秒、使用期限:
寸法:φ55mmx190mm、重量:約465g
ブロ友さんが製造元に確認されたところ、新製品ANON S2が販売予定、
認可待ちとの事。
https://www.matsukin.co.jp/

・
消棒RESCUE(ワイピーシステム) \6,800
CO2消火器、内容量:62g、噴射時間:7-10秒、保証期間:5年
寸法:60mm×45mm×195mm、重量:約370g
国内自動車メーカーの純正部品として採用実績あり
https://www.syou-bou.com/products/products_03.html

他にも、本格的なボンベ式CO2消火器、ハロトロンガス消火器、AFFF消火器などがありますが、かなり高価で大きく重く積載にも工夫が必要です。今回は火災予防対策を取る予定ですので、コンパクト消火器を採用、ファイヤーショーカスティックが第一希望ですが、いつ入荷できるか分からないので類似品のElement E50にするか、当面消棒レスキューでつないで入荷出来たらファイヤーショーカスティックを追加の2案で思案中です。
Posted at 2025/03/04 05:07:47 | |
トラックバック(0) | 日記