• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月27日

NB6ロードスター 真夏の岡山国際サーキット走行

8月は、NBロドで3回も岡山国際サーキットを走りました。

早くポテンシャルを引き出して走れるようになりたいという思いと、ロドで国際サーキットもいけるのか?という疑問への答えを見つけるためでした。

タイムが全てではない、ドライバーが高まることこそ、スポーツドライブの一番のめあてと考えてNBロドでチャレンジをしたわけですが。。
車と環境がほぼ同一なら、タイムはいい指針となります。

 8/8  2分10秒後半(30分×1)
 8/9  2分07秒92 (30分×2)
8/22  2分06秒99 (30分×1)

徐々に速くなっていますが、ロドの性能を引き出せたかと言えば、まだまだ。

はっきりと自覚している余地を詰めるだけでも、6秒前半は見えています。
そこから先が、車の限界領域に入る部分だと思うんです。

限界領域に足を踏み入れたかどうかは、タイムだけでなく、感覚的にも、また車の挙動でも幾らかは分かるはずと思えてきています。
が、そろそろデーターロガーも役に立つかな?

一方、国際級サーキットでのロードスターの走りをどう感じたか。

まず言えることは、覚悟していた以上に直線が遅かった。。真夏といえど最高速155km(メーター上で)は確実と思っていましたから。
13万キロもの走行でパワーも落ちているのでしょうな。

コーナーの曲がり部分だけを見れば、S耐のZ34にも遜色はなかった。車重の軽さゆえ。
でも、立ち上がり部分に入った途端に、ワープするように去っていきました。ストレートに入ると更に。

「遅い=つまらない」という図式にとらわれるのは良くないとは思います。
ただ、岡国ではハンドリングの面白さを感じるところも、あまり無かった。(今のところはと注釈すべきかもしれない)

操ること自体の楽しさは、国際サーキットよりもミニコースの方が大きかったかな。特に、備北でドリフト走行しているときが一番おもしろかった。

まぁ前後車高のバランスを変えるだけでハンドリングが変わりそうなロド、セッティング次第でどこでももっと楽しくなるかも知れません。

ということで、結論は出ませんでした。

むしろ、経済面で結論が出そうな予感。(>_<)
ブログ一覧 | サーキット走行 | クルマ
Posted at 2012/08/27 19:20:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メインblog https://tak33.fc2.net/
何シテル?   09/20 05:29
車好き・走り好きのOYAJIです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
発売直後に購入した家族用の車です。2007年製のコンパクトカーですが、よくできた実用車で ...
スバル R1 スバル R1
通勤用にミニマムな軽自動車が欲しくて買い抜群のデザインがお気に入りでしたが、リヤにも人を ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
人生最後のガソリンスポーツカーになるかと思って岡山国際や鈴鹿国際などを走りましたが、自爆 ...
レクサス IS レクサス IS
このIS350もサーキットを走ることをメインの目的として選びました。 3.5Lエンジンの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation