• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月29日

鈴鹿国際走行 IS350 2回目

おなじみの年末の鈴鹿チャレグラ走行をしてきました。
凡人が一年ぶりに鈴鹿を走ると,限界を追求なんてのは無理です~

タイム的には,昨年が2分42秒7で今回は2分41秒1でした。
前回は,細めのタイヤで一箇所パスがあったことを考えると同じくらいでしょうか。

それでも走っての満足度は高かったです。何より絡みが少なかったことが大きい。
そして,ISのパワーは鈴鹿には程よく合っていて,コーナリングもバランスがいいという,車への好感触を持ちました。
唯一のネックは重さで,コーナー進入がなかなか厳しく,一回1コーナーでブレーキが遅れてあわわとなりました。(でも十分曲がれた=このくらいで進入したら速く走れるということ)

この日はコーナーが速い86なんかと同じくらいのペースで周回できました。もしISからNDロドやRFに乗り換えたりすると,直線パワーの違いに落胆したりするのかな・・・と走りながら考えていました。

235/265のサイズでも今のペースなら弱アンダーで安心感も高い。255/265にするとオーバー的になるのか??いずれ試してみますが,雰囲気楽しむレベルなら現状サイズで十分だなあとこれまた走っていて思いました。

車両スペックが今のままで,走りだけでどれだけタイムが縮められるか興味深いところですが,こればかりは走り込まないと分かりませんね。
せめて年に2回は走りたいのですが,なかなか機会が取れません。

また,車や走りを詰めていくほどにリスクも高まります。それも加速度的に。
この日も,クルクル回ったりコースアウトしたりする速い車を何台も見ました。鈴鹿でクラッシュなんかをやらかすと後が大変。だから無事終わってホッとしたという思いがイチバンでかかったりします。笑

そういったことを前提の上で,チョットずつ安全圏内から出て限界領域に近づいていく走りを,来年の鈴鹿走行ではチャレンジしていこうと思います。
ブログ一覧 | サーキット走行 | クルマ
Posted at 2017/12/29 20:05:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨夜は、孫たちと庭先 駐車場🅿️ ...
skyipuさん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ロードスターで行く温泉ツーリング
nobunobu33さん

遅い時間の脂補給🍜
けんこまstiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メインblog https://tak33.fc2.net/
何シテル?   09/20 05:29
車好き・走り好きのOYAJIです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
発売直後に購入した家族用の車です。2007年製のコンパクトカーですが、よくできた実用車で ...
スバル R1 スバル R1
通勤用にミニマムな軽自動車が欲しくて買い抜群のデザインがお気に入りでしたが、リヤにも人を ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
人生最後のガソリンスポーツカーになるかと思って岡山国際や鈴鹿国際などを走りましたが、自爆 ...
レクサス IS レクサス IS
このIS350もサーキットを走ることをメインの目的として選びました。 3.5Lエンジンの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation