• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take 3のブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

◆過去記事3 2003年初頭 慣らしでのDC5インプレ

家族の感想集。 ・は虫類みたい。屋根が短くて後ろ窓が大きくて夏は暑そう。うわぁー室内が赤い。41になる者が乗る車?(嫁) ・ふぅーん,派手だねえ。(義姉) ・低い。 ←窓ガラスが高い位置で外が見えないの意味(上の娘) ・前の灰色の方が良かった。 ←かげでこそっと嫁に言ったそうな。(下の娘) あのな ...
続きを読む
Posted at 2011/10/02 15:18:43 | コメント(0) | DC5過去記事 | 日記
2011年10月02日 イイね!

◆過去記事2 2002年末 DC5購入直後のインプレ

買ったばかり2日間乗っての印象。 まずエンジンをかけると,遠くの方でクランキングして始動した感じがした。遮音材は無いと聞いていたが?クランキング音やエンジン音自体もB18Cと違う。 乗り込むとドアの閉まり具合がバフッとこれまた高級っぽい感じ。 メーターはアルテッツァとどっこいのおもちゃっぽさ。 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/02 13:55:27 | コメント(0) | DC5過去記事 | クルマ
2011年10月02日 イイね!

◆過去記事1 2002年夏~冬 DC5インテR購入へ

DB8インテに乗って4年目のこと。ぼつぼつ大掛かりなメンテが懸念される頃になっていた。 そこで,万一乗り換えることになったとしたら,どの車が良いかといろいろ試乗に行ってみた。 試乗をして「こりゃ違うな」と感じた車が幾つもあった一方で衝撃の車に出会う。それが新型アコードだった。 断っておくが,所詮 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/02 13:41:15 | コメント(0) | DC5過去記事 | クルマ
2011年01月15日 イイね!

鈴鹿チャレンジGP

鈴鹿チャレンジGP
2011年1月8日,鈴鹿サーキットで開催されたチャレンジグランプリ大会に出場しました。 初めての参加です。 公式リザルトによると,タイムは2分32秒244,カテゴリー2のSタイヤクラスで12台中4位でした。 詳細はこちらへ。 ヨコハマタイヤの協賛がなくなり,1位商品のタイヤが無くなったそうで ...
続きを読む
Posted at 2011/01/15 07:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2010年11月23日 イイね!

マイスターカップ

11月21日に,久しぶりの模擬レースを走ってきました。 予選は目標どおりのタイムが出て満足。 しかし,決勝レースは反省点いろいろな結果でした。 詳細は下記URLへ。
続きを読む
Posted at 2010/11/23 23:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2010年02月24日 イイね!

アイハートホンダ 鈴鹿走行の車載映像

最速タイムのLapは大した走りでもなく,フルクリアだとかえってつまらないのでこれをアップ。 http://take3ss.blog.so-net.ne.jp/2010-02-24
続きを読む
Posted at 2010/02/24 18:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2010年02月21日 イイね!

アイハートホンダに参加

アイハートホンダに参加
2月20日(土)の鈴鹿サーキットフルコースでのタイムアタック競技に参加してきました。 何とかタイムは自己ベストを出しましたが,やはりトップクラスは速いですね,自分とは1枚速さのレベルが違います。 詳細なレポは 今日中に こちらへアップします。
続きを読む
Posted at 2010/02/21 10:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月11日 イイね!

リジッドブッシュの問題点

ネット上でその噂が拡がり,僕自身もその効用に惹かれて装着するに至ったリジッドブッシュ。 これはサブメンバーの取り付けボルト穴に,隙間を無くすアルミカラーを挿入するものです。 ここの遊びが無くなることで,剛性感が出るというもの。 確かに剛性感は出ました,誰でも分かるくらいのかなりのレベルで。 し ...
続きを読む
Posted at 2010/02/11 16:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ・トラブル | クルマ
2010年02月10日 イイね!

メインブログ変更のお知らせ

これまでのメインサイトをblogへ変更しました。 申しわけありませんが,2009年冬にアップした各記事の誘導URLもいずれ辿れなくなります。 大切な記事は移動しますので,今後は下記blogへお願いします。 http://take3ss.blog.so-net.ne.jp/ なお,2月20日 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/10 22:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月10日 イイね!

DC5ライトチューン仕様

2006年頃の仕様です。  ※この時は未装着だったブレーキホースですが,必需品として加えています。 この他,パッド・フルード・オイル類は良質のものを選べばOK。ホイールリム幅は前8.5J/後ろ7.5Jあたり。また高速コーナーが多いサーキットでは,フルバケは欲しいところです。 この仕様で,岡国1分 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/10 07:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューン・パーツ | クルマ

プロフィール

「メインblog https://tak33.fc2.net/
何シテル?   09/20 05:29
車好き・走り好きのOYAJIです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
発売直後に購入した家族用の車です。2007年製のコンパクトカーですが、よくできた実用車で ...
スバル R1 スバル R1
通勤用にミニマムな軽自動車が欲しくて買い抜群のデザインがお気に入りでしたが、リヤにも人を ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
人生最後のガソリンスポーツカーになるかと思って岡山国際や鈴鹿国際などを走りましたが、自爆 ...
レクサス IS レクサス IS
このIS350もサーキットを走ることをメインの目的として選びました。 3.5Lエンジンの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation