• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take 3のブログ一覧

2017年12月23日 イイね!

IS350 パッドとタイヤ

ブレーキパッドですが,フロントは岡国走行30分4本で終了となってしまいました。 リヤも5本でほぼ限界という感じ。 銘柄はプロμのHC+。ネット価格では,セットで3万円しない安い製品ですが,この感じだと年間で2.5セットも必要になってしまいます。 1.6トンの車重で200km/hからフル制動を繰 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/23 18:26:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ・トラブル | クルマ
2017年12月17日 イイね!

岡国走行9(8月)・10回目(12月) IS350

気温30度と1度という対極の,8月と12月の走行記録です。 タイムは1分58秒0 vs 1分55秒3で,個人的に思っている夏冬3秒差そのものでした。 コーナリング感覚は,車両そのものもだし,タイヤも同一のZ2☆なので,ほとんど一緒。 思ったより早めにタイヤがキャーと鳴き出すところや,滑り出す箇所 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/17 22:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2017年08月06日 イイね!

255/35装着テスト

後輪駆動車は標準だとリヤが幅広というのが普通で,GSE21(IS350)の18インチではフロント225/40・リヤ255/40と3サイズも違います。 スポーツカーのS2000やRX-8などでも同様なのですが,ことサーキットであるレベル以上の速さを求めると,前後通しサイズが一般的です。 これまで2 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/06 13:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | IS350 | クルマ
2017年07月27日 イイね!

岡国走行8回目・今後のタイヤ計画

so-netのブログに書いていますが,電動かんなでタイヤ表面を削っての今回の走行でした。 走行振動の低減は相当なもので,しかもタイヤグリップ自体も回復。効果抜群であります。 タイム的にも1分57秒フラを出すことができ,ノーマルで59秒後半だった一年前に比べてチューンした分は速くなれたかな? ただ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/27 21:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2017年06月24日 イイね!

岡国走行7回目と異音メンテ

先日走ったばかりなれど,走りの詰めで57秒前後を出したい!と期待して走行したのですが。。 台数が少ない環境で序盤こそ前回とほぼ同程度の走りだったのですが,中盤からはタイヤカスを盛大にひろって思うように走れませんでした。 何しろ,タイヤ振動でバックミラーがビリビリと揺れる状態。ミドルコーナーのター ...
続きを読む
Posted at 2017/06/24 23:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ・トラブル | クルマ
2017年06月11日 イイね!

岡国走行6回目とブレーキメンテ

エンジン換装後の初走行でした。 気温が30℃近い夏場並みの日だったのでパワー的には厳しかったと思いますが,BESTで1分57秒82だったので,パワー/トルクは問題無いと言えるでしょう。 実は,この日タイムが思わしくなければ,ISは日常ユース専用としてサーキットからは引退させ,サーキット用にNAか ...
続きを読む
Posted at 2017/06/11 15:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2017年05月29日 イイね!

岡国走行5回目とその後

3ヶ月以上前のことになりますが,2月26日に路面改修なった岡山国際サーキットを新品ゼスティノ07RRの235/265タイヤを履いて走りました。 条件的に55秒切りを期待するも,56秒3でとどまったのは残念。 ですが,それどころではなくエンジンが止まるトラブルに見舞われました。 状況は,クーリン ...
続きを読む
Posted at 2017/05/29 20:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2017年02月18日 イイね!

岡山国際サーキット走行 IS350 新バネで走行

完全ドライはかなわず,それでも30分走りました。 ストップWを作動するゆとりもないほど,後ろから迫る車群に気を遣っての走行でした。 ピット割りがOIRC会員には6つしかなく,他の走行枠がいろいろある日でしたね。 レース仕様のポルシェや86がたくさん。 走行の詳細は,メインblogの記事を参照くだ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/18 20:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2017年01月14日 イイね!

ISのFホイール試し

ホイール運用の可能性をさぐるため,リヤ用の9.5Jホイールをフロントで使えないか薄スペーサーを買ってフロントに試着してみました。 2mmスペーサーを入れたのですが,結果は内側がアームに擦ってだめでした。 アウト側は+3mmまでいけそうですが,恐らくそれでも内側のリムはギリギリな上に,幅太タイヤ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/14 14:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューン・パーツ | クルマ
2016年12月30日 イイね!

鈴鹿国際サーキット 初走行

IS350による鈴鹿走行について結果と今後について考察しました。 予想していた以上に,車重に対してグリップが乏しく,アシが柔らかすぎで苦労し,楽しく走れませんでした。 しかし,遅いから苦労した・楽しくなかったというわけではありません。 ISに乗り換えた時から,速い遅い・勝ち負けはもう二の次三の ...
続きを読む
Posted at 2016/12/30 14:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「メインblog https://tak33.fc2.net/
何シテル?   09/20 05:29
車好き・走り好きのOYAJIです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
発売直後に購入した家族用の車です。2007年製のコンパクトカーですが、よくできた実用車で ...
スバル R1 スバル R1
通勤用にミニマムな軽自動車が欲しくて買い抜群のデザインがお気に入りでしたが、リヤにも人を ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
人生最後のガソリンスポーツカーになるかと思って岡山国際や鈴鹿国際などを走りましたが、自爆 ...
レクサス IS レクサス IS
このIS350もサーキットを走ることをメインの目的として選びました。 3.5Lエンジンの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation