• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take 3のブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

岡山国際走行 NC12回目

2本を走ってきました。40台くらい来ないか?と心配していましたが,10数台という好条件でした。 そして,newタイヤを履き,気温も15-20℃という中,56秒中盤というこれまでのBESTを超えることができず失意のtake3であります。。 しかし,ABSが使えないことは,思う以上に足枷になったよ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/18 21:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月29日 イイね!

タカタサーキット走行 NC4回目 新コースで

新コースとなったタカタを今日の午前中に走ってきました。 車両は,スプリング標準の7/5kgから10/7kgに強化,タイヤはフロントが古Z2☆の裏組み,RX-8ハブ装着の問題によりやむなくABSカットという状態です。 今日は,なかなか大変な走行となりましたが,何と言ってもABSが無いためというと ...
続きを読む
Posted at 2014/09/29 18:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2014年08月30日 イイね!

備北サーキット走行 NC2回目 ドリフトとブレーキの問題

備北のドリ練がうまくいかず不完全燃焼だったので,翌日午後に有休を取って岡国に走りに行こうとしたら,いきなり雨模様で断念したのはヒミツです。。 さて何が難しかったって,進入でリヤグリップをロストさせるドライビングが難しいということと,スライド時に綺麗にカウンターを当てることの2つです。 後者は, ...
続きを読む
Posted at 2014/08/30 07:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2014年08月08日 イイね!

鈴鹿国際サーキット NC初走行

2012年2月にDC5インテRで走って以来,2年半年ぶりになる鈴鹿サーキット走行を果たしてきました。チャレンジクラブでの走行です。 各地の大雨や台風接近で絶望的でしたが,辛抱強く天気予報をながめて午前中はいけると出走を決意,実際は一日中ドライで走れた日となりました。暑いけどウエットよりはるかにマシ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/08 12:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2014年08月01日 イイね!

岡山国際走行 NC9~11回目

最近の走行状況を整理してみました。 5/27  30×1本 Z2素3分 20℃ 数台 1'57"50 171km ゆとりブレーキ,コーナー重視で 6/1  30×2本 Z2☆前新 29℃ 数台 1'57"28 167km 徐々に詰める方針へ変更 7/31  30×1本 Z2☆7分 34℃ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/01 07:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2014年07月12日 イイね!

走行映像 タカタ&岡山国際 NC1ロードスター

もともとはクラゴン親方のバーチャル稽古用に準備していた動画でした。しかし対象コースがTC1000ということでお蔵入りさせていたものです。まだ発展途上でいけていないという理由もありました。 が,某SNSでアップしたので,今回みんカラでも公開することにしました。 NC1RHT標準車をベースに次のチュ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/12 07:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2014年05月17日 イイね!

岡山国際走行 NC8回目

昨日思い立って,今朝岡国を1本走ってきました。 序盤にブレーキがダメになって今日はもうダメかと思いましたが,コーナリング練習に気持ちを切り替えて走行を続行。結果的にいい鍛錬ができたと思います。 フルブレーキができない状況だったにもかかわらず,前回よりタイムが良かった。 早めにブレーキを開始する ...
続きを読む
Posted at 2014/05/17 23:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2014年05月03日 イイね!

岡山国際走行 NC7回目

一ヶ月ぶりのサーキット走行です。「ぶり」というには一般人にしては走りすぎ? いや,走り込まないと上手くなれないどころか下手になってしまうんで。 今日はBESTの1秒落ちを最低目標としていましたが,まあ何とか果たせました。 それより,今回はこれまでとは違う意識で走ったことに意義がありました。 前 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/03 21:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2014年03月31日 イイね!

今シーズンラストアタック タカタサーキット

タカタを走るときは大体そうなっていますが,今回もタイム出しがめあてでした。 冬に出した64秒5というベストタイムを一気に63秒台へ入れること。 すでに気温パワーは期待できない時期でタイヤのタレも早く来ますが,前タイヤは山がたっぷりだし,ECUとブッシュチューンを施しての走行なので不可能ではないと ...
続きを読む
Posted at 2014/03/31 23:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2014年03月27日 イイね!

岡山国際走行 newタイヤ

4輪とも新品タイヤでNCロドで走るのは初めてのことです。 懸案だったブレーキ冷却パーツも付けたので,当然タイムを期待して走りました。 最低でも55秒台入り,そこからどれだけ詰められるかと思っていました。 しかし30分2本を走りましたが,57秒台の周回がほとんどで,2LAPのみ56秒台に入っただけ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/27 19:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「メインblog https://tak33.fc2.net/
何シテル?   09/20 05:29
車好き・走り好きのOYAJIです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
発売直後に購入した家族用の車です。2007年製のコンパクトカーですが、よくできた実用車で ...
スバル R1 スバル R1
通勤用にミニマムな軽自動車が欲しくて買い抜群のデザインがお気に入りでしたが、リヤにも人を ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
人生最後のガソリンスポーツカーになるかと思って岡山国際や鈴鹿国際などを走りましたが、自爆 ...
レクサス IS レクサス IS
このIS350もサーキットを走ることをメインの目的として選びました。 3.5Lエンジンの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation