• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take 3のブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

岡山国際 NCロードスターでの2月走行

2月11日 ECUとFロアアームブッシュのチューンを施し,これまでのベスト56秒半ばからどれだけ速くなるかを楽しみに,1本走りました。 しかし,57秒後半にとどまるという残念な結果に終わった。(>_22日はRX-8によるエイトリアンカップが開催されていました。速さも凄いですが,関東等からの遠征が多 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/23 07:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2014年01月12日 イイね!

岡山国際&タカタサーキット 連続走行

走行計画には入っていなかったのですが,ショルダーがすり減ってドリフト用に裏組みしたタイヤのアウト側が山たっぷりなのを見て,まだサーキットアタックできるじゃないかと思い,1月11日に岡国を12日にタカタを走ってきました。 岡国はドラテク鍛錬,タカタは初車高調タイム出しというめあてでした。 タイム的 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/12 23:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2014年01月03日 イイね!

2014年の走行計画

新年明けましておめでとうございます。 昨年はNCロドでのデビューでした。今年は更にポテンシャルを引き出すべく,各サーキットを精力的に走っていくつもりです。 鈴鹿のライセンスも更新しました。 ◯岡山国際サーキット ・インフィールドの限界走行を追求 ・冬の間に55秒台に入れたい ・春以降に225/4 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/03 02:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC1 | クルマ
2013年12月30日 イイね!

NC1 岡山国際サーキット走行 with車高調

ブリッツZZ-R車高調を導入後の初走行でした。 NCでの岡国2回目の走行でもあります。 3本走った結果,ノーマルの59秒半ばから56秒8まで短縮できました。 足を換えた価値は十分ありと言っていいでしょう。 素性も高速から低速まで素直です。特に癖もない。 ただマイクナイト全開ができなかった点が自 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/30 08:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2013年12月16日 イイね!

岡国初走行 by NC1

昨日、岡山国際サーキットを30分2本走ってきました。 ノーマル足回りは意外といけました。 また、デフ他のチューンのおかげか、極めて素性の良い曲がり方です。 タイムは、何とか59秒半ばをマーク。 同席したNC1乗りの話では、ノーマル足でもまだいけると分かりました。 ただ、ブレーキキャパが足りてい ...
続きを読む
Posted at 2013/12/16 22:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2013年11月10日 イイね!

なださき・タカタサーキット走行

11/3なださきレークサイドパーク タイヤを終わらせるためと,限界挙動を確かめる目的で走りました。 ローでのパワドリは最後の収め方が決まりませんでした。デフを入れたからといって容易になるわけじゃない,ドライバーの鍛錬が足りません。 タイヤは無事?終わったので,次はSドラ中古になります。何とかオク ...
続きを読む
Posted at 2013/11/10 08:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2013年11月03日 イイね!

NC1 生インプレッション3

2013/11/02 ・予備キー,ドアは開けられるのにエンジンキーとして反応せず困る。カードから実鍵を抜いてシリンダーにさそうとするが暗くてできず。ドア開閉などするもキー照明が点かないのは何故?そのうちカードキーが反応してくれた。(照合時間が要ったのかな) ◆車載カメラ ・ブレースバーの口径がN ...
続きを読む
Posted at 2013/11/03 11:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC1 | クルマ
2013年10月30日 イイね!

NC1 生インプレッション2

◆コースTを走って(気分高揚状態で)2013/10/29 ・北側から入るクネクネしたコース。とても気持ち良く走れた!やや鈍い目のハンドリングに慣れたこともあるが,エンジンの中速が物凄く感じいい。滑らかでトルクがあり2速ホールドのまま走れた。低速コーナーだと曲がり感に違和感も無い。また,パワーオンで ...
続きを読む
Posted at 2013/10/30 18:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC1 | クルマ
2013年10月30日 イイね!

NC1 生インプレッション1

これまでも新しい車を買ったら購入直後から個人的に感じたことを細かく記録しているのですが,今回は整理して記事をアップするのでなくそのまま公開してみました。 誰かの役に立つものとも思えないし,他人が信じても危ないこともあるので,フーンそんなことを感じてるのかという程度に受け止めて読んでください。 ◆ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/30 00:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC1 | クルマ
2013年10月27日 イイね!

NCロードスター

新しい境地を拓いてくれたNB6ロードスターとお別れし、次のパートナーとしてNCロードスターが来ました。 NC1という前期型で標準グレードのRHTです。 ちまたで言われているとおり、NBロードスターとはかなり乗り味が違います。 DC2→DC5と少し似ている変わりよう、いやそれ以上かな? いろい ...
続きを読む
Posted at 2013/10/27 11:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC1 | クルマ

プロフィール

「メインblog https://tak33.fc2.net/
何シテル?   09/20 05:29
車好き・走り好きのOYAJIです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
発売直後に購入した家族用の車です。2007年製のコンパクトカーですが、よくできた実用車で ...
スバル R1 スバル R1
通勤用にミニマムな軽自動車が欲しくて買い抜群のデザインがお気に入りでしたが、リヤにも人を ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
人生最後のガソリンスポーツカーになるかと思って岡山国際や鈴鹿国際などを走りましたが、自爆 ...
レクサス IS レクサス IS
このIS350もサーキットを走ることをメインの目的として選びました。 3.5Lエンジンの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation