• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take 3のブログ一覧

2018年02月18日 イイね!

岡国走行12・13・14回目 07RR→07RS

2月11日の走行は,タイムよりも,前後スタビブッシュとロアアームブッシュの交換(純正品)の効果を知りたいというのが一番のめあてでした。
これは個人的な好奇心としか言えません。^^;

結果は,マイクナイトやモスSで遊びの部分が明らかに少なくなったことを感じました。
では速さに結びついたか?と問われれば,ヘアピン3個分で0.5秒強も速くなった要因の一つでは?と思います。

走行感覚では,Wヘアピンの場合,今までと何も変わらず,リヤのスライドにびびってアクセルを我慢していて「ここは相変わらずだめだな~」と思っていたのに,区間を取ると0.3秒も速くなっていたのです。

ロールが減ったとは全く感じなかったのですが,スタビブッシュの潰れが短時間で納まり,結果グリップの立ち上がりが早くなったと考えればつじつまがあいます。

フルブッシュ交換したらもっと変化が感じられるだろうと確信しました。やらないけど。。


そして2月17日は,いよいよ前を235/40から255/35にサイズアップ,銘柄もゼスティノ最強の07RSで走りました。

皮算用では2秒短縮を望んでいましたが,何と3秒もダウンというショッキングな結果。。
走行中,BさんのE46M3と裏ストレートで加速競走する状況があり,やはりジリジリ抜かされましたが前よりも差が小さいなと思っていただけに期待外れもはなはだしい。

原因は,タイヤグリップを生かしていないぬるい走りのせいだろうと思われました。

ちなみに,255/35のフロントですが,車高を4mm上げたせいか全く擦ることはありませんでした。ホイールは9Jの+45mmスペーサー無しです。
alt


余りの不甲斐なさに,翌2月18日にも出撃しました。
ブレーキポイントとブレーキペダル踏力を詰める,進入速度を上げる,アクセルを開け気味にする,この走り方を念頭に走り続けました。

結果,1分54秒6という,期待より2秒弱落ちるもIS350でのベストタイムを何とかマーク。
ポテンシャルを引き出せば,もっと速く走れると思います。

でも,アクセル開け方向もいずれ限界っぽい。やはりLSDが欲しくなります。。。そして,LSDを装着するとなると,アクセル開度にリニアでなくドカンとトルクが出るECUのリセッティングも必要かと。
うーん,30万円台コースとなると考え込んでしまいますね・・・
現状のままで走り続ける気持ちでいられるか?どうか?これからの結果次第かな。
Posted at 2018/02/19 00:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「メインblog https://tak33.fc2.net/
何シテル?   09/20 05:29
車好き・走り好きのOYAJIです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
発売直後に購入した家族用の車です。2007年製のコンパクトカーですが、よくできた実用車で ...
スバル R1 スバル R1
通勤用にミニマムな軽自動車が欲しくて買い抜群のデザインがお気に入りでしたが、リヤにも人を ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
人生最後のガソリンスポーツカーになるかと思って岡山国際や鈴鹿国際などを走りましたが、自爆 ...
レクサス IS レクサス IS
このIS350もサーキットを走ることをメインの目的として選びました。 3.5Lエンジンの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation