• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimisuke.αの"mimisuke.α" [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2022年11月16日

補修:フットレスト付け直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
強力ノリ付きマジックテープで固定していたレプリカTRDフットレストが夏場の高温でゴム側のノリが溶けて剥がれていたので、今回 補修しました。
2
まず、ペイント薄め液でノリの跡や汚れを清掃します。
3
百均で購入した木材にボールペンでカットする位置を書き込みノコギリでカットします。
4
まぁ、上手く切れました。
5
この3枚を合体させます。
目打ちで位置を決めてからドリルで穴を開け皿ネジで合体させました。
6
上手くいきました。
7
ネジが少し長かったので百均の鉄鋼ヤスリで頭を削りました。
8
横から見ると木材が丸見えなので黒マジックで塗りました。
9
あとは百均の強力両面テープで固定して完成、納得の出来栄えです。

次は斜めってきたパーキングブレーキペダルを補修したいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

灯火の確認。

難易度:

ユピテルLS1100L取り付けと、セルスター直結配線DCコードの改造

難易度:

毎年恒例の…

難易度:

楽器をバラして清掃修理

難易度:

コルネット清掃整備

難易度:

3Dクロームメッキ グリルカバーを修理から戻ってきたので再取付してみた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「走りを求めなければ良い車です。 http://cvw.jp/b/3267259/47401592/
何シテル?   12/11 11:28
15年以上乗って18万キロを超えたオデッセイアブソルートからプリウスαに乗り換えました。みんカラ諸兄の皆様のお知恵を拝借しながら少しずつ自分好みの車にしていきた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズボックス画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 07:24:55
ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 06:31:36

愛車一覧

トヨタ プリウスα mimisuke.α (トヨタ プリウスα)
初めてのトヨタ車、ハイブリッドカーへホンダオデッセイアブソレートから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation