ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ぽてお]
ぽておのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ぽておのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年04月01日
色んな仕上げ
外装が綺麗になると、恐ろしいほど急にバッジの色飛びが気になるので、ストックしておいたコイツに交換。パーツナンバーはHNA5520BDで、X300時代のモノになるのだが、形状やピンの位置共に変わりなく、問題なく装着・・・ と言いたいところが、両面テープが上手く貼れず、やや微妙な仕上がりに。。こうい ...
続きを読む
Posted at 2025/04/02 01:30:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備記録
| 日記
2025年02月12日
外装仕上げ
去る大雪の最中、数日間クルマを預けて外装の仕上げをやってもらいました。 自分はいわゆるコーティングそのものには否定派なので、純粋に塗装表面を整えるのみの作業をしてくれるショップを探さねばならず、店選びは一苦労あったものの、前から目星を付けていたところがあり、入庫は滞りなく。 しかし、仕上げのみの ...
続きを読む
Posted at 2025/02/14 02:54:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備記録
| 日記
2024年12月21日
中途半端なスーパーチャージャーオイル交換
師走に入り年末年始のムードが高まる中、ずっとやろうと思っていたチャージャーオイルの交換にトライ。必要なものはシリンジと、3/16インチなる変なサイズの6角レンチ。L字のボールポイントと、狭いので手回しできるようビットも購入しておきました。 実はとあるみんカラさんから、ひょんなことからチャージャー ...
続きを読む
Posted at 2024/12/22 00:47:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備記録
| 日記
2024年12月17日
DIXCEL Xタイプ インプレ
やっとこさ、数百キロ走って当たりがついてきたので、何度かフルブレーキのテストをしてみたので、雑感を書いてみようと思う。このXタイプというパッド、色々謎な部分が多く、よく効く試験性能ながらサーキットでは使用禁止等、重量車向けなのでハードな走行は禁止と取れる文言が多い。 一体どういう意味なのか、ハー ...
続きを読む
Posted at 2024/12/17 04:06:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
備忘録
| 日記
2024年12月12日
念願のパーツ到着
どうやら、頼んでいる段階で既に生産中止となってしまった、改良型ドアミラーの、恐らく全世界で最後の在庫を手に入れることが出来た。生産年は21年以降なので、製造して数年保管されていたものだろう。 このパーツ、品番はHNJ3402AAというものになるのだが、販売していたドイツのサイトで品番を書かずに掲 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/12 10:32:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
備忘録
| 日記
2024年12月11日
懐かしのユーザー車検
長くなります。 12月某日、晴れて1回目の車検がやってきました。ユーザー車検自体はXKの時にも一度継続を、デイムラーは新規登録まで自分でやっているので、大体は分かっています。 が、2年の間に車検の勝手が少し変わったのと、ここ数日私生活がボロボロだったりして、結局期限ギリギリで受けることになり、 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/11 06:25:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備記録
| 日記
2024年11月26日
何色あるの・・・
何だかんだ、最後の詰めがなかなか進まない、もう一台のXJ。もう9割方完了しているのだが、何をどうやっても一筋縄では解決させてくれない。。 XJ40時代から使われている、このサンバイザーのクリップ。イギリス車の象徴なのか知らないが、カラーバリエーションが多過ぎる。 高級車然としていて、気配りとい ...
続きを読む
Posted at 2024/11/26 02:05:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年11月15日
内装品のリペア
引き続き、借り物競走号もといレンタルジャガーの整備。 前回のブッシュ交換やらなんやらと同時並行で、自分で簡単に出来る内装関係の手入れを進めた。具体的には内張りにくっついているスピーカーのカバーが割れていたり、10年以上前から切れているシートメモリーのバックライトだったり。 スピーカーのカバーは ...
続きを読む
Posted at 2024/11/15 14:43:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備記録
| 日記
2024年10月15日
スピーカー交換、後編
前回、エッジがボロボロになったスピーカーを交換する話を書きましたが、途中で頓挫していました。というのも、こんな部品を頼んでいたからです。 車イジりを趣味にしているような人なら当たり前以下の事ですが、スピーカーには専用のギボシ端子で接続します。しかしながら、自分は車イジりは全く趣味ではなく、出来れ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/15 15:28:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備記録
| 日記
2024年10月13日
最高の下駄グルマ
しかしながらバランスは取れており、また当時このモデルを選ぶ人が最も少なかったのも頷ける。本気でただただロングボディが欲しい人だけが買ったのだから。
続きを読む
Posted at 2024/10/13 20:30:57 |
コメント(0)
| クルマレビュー
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#XJシリーズ
カムカバーガスケット交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/3267320/car/3651395/7966047/note.aspx
」
何シテル?
10/11 09:54
ぽてお
ぽておです。よろしくお願いします。
2
フォロー
11
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
備忘録 ( 23 )
整備記録 ( 38 )
体験記 ( 4 )
罵詈雑言 ( 1 )
愛車一覧
デイムラー デイムラー
X308型デイムラー、後期型に乗っています。
ジャガー XJシリーズ
デイムラーと同じロングです。
ジャガー XKシリーズ クーペ
ジャガー XKシリーズ クーペを全損、廃車にしました。 全世界のジャガーフリークの皆様、 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation