ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ぽてお]
ぽておのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ぽておのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年12月07日
ノー車検、ノーライフ①
今回、貧乏人根性全開で、回送から登録を全てセルフとしたわけだが、まず回送はクリア。400kmをノンストップで、地元の陸運局へ・・・は間に合わなかったが、クルマの機関は問題なし。 元々、ナンバーが付いて普通に走っていた個体だから、車検自体はなんら問題がないことは分かっていたものの、やはりいざ検査で ...
続きを読む
Posted at 2022/12/12 02:16:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
備忘録
| 日記
2022年12月03日
デイムラーでやってきた!③
結論から言うと、当日最終枠の車検には間に合わず、多忙のため翌週に持ち越しになりました。久しぶりの左ハンドル、数年ぶりのマイカー、ノンストップの4時間ドライブ、おしっこ漏れそうでしたね。 帰ってきて改めて見ましたが、やはり長い。そして長い。この長さを求めていたのだから感無量なのだが、長い。トランク ...
続きを読む
Posted at 2022/12/07 01:15:09 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年12月02日
デイムラーでやってきた!②
とんぼ返りをして直ぐに、車庫証明と仮ナンバーの手配をするべく奔走。まさに市中を走り回りましたが、幸いなことに半径2km圏内に全ての手続所があり、運良く1日で車検の準備が整った。そう、今回は回送から登録の全てを自分でやる、セルフ納車に初挑戦だったのです。 お金が無いからというのもありますが、本番は ...
続きを読む
Posted at 2022/12/05 22:54:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
備忘録
| 日記
2022年12月01日
デイムラーでやってきた!①
師走が始まり、いよいよ冬の気配。そんな日に、この子はやってきました。 思えば最初の出会いは、5年前。某オークションで、1000円スタートされていた金色の308型デイムラー。後ろのドアが当て逃げされたそうで、顔面は謎の塗装がされたグリルへ交換されていました。1千万超えの高級車でも、貧乏なセカンドオ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/02 01:12:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
備忘録
| 日記
2021年03月19日
サヨナラ受難、そして新たな受難
ブログを更新していない間、数回ジャガー師匠の元に通い、タイヤを交換したり、でもそれ以外は1ヶ月近くほとんど動かさない日があったり。気がつけば、たまに聞こえてくる足回りからの謎の異音や、強烈なブレーキジャダーはどこかへ消え去っていました。 納車から3年が経ち、機関としてはほぼ完璧な状態になったので ...
続きを読む
Posted at 2021/03/19 05:05:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
備忘録
| 日記
2021年03月16日
3回目のタイヤ交換、Michelin PS4S・・・③
前回の続き、今回が最終章です。最後に、肝心のファルケンとミシュランの違いについて、120%の主観を交え書きたいと思います。 まずは乗り心地。乗り心地はすなわち、路面の追従性に直結するので、つまりそれはグリップ性能となるわけですから、乗り心地とグリップは完全に表裏一体のハズです。ですが事、自動車用 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/16 00:35:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備記録
| 日記
2021年03月15日
3回目のタイヤ交換、Michelin PS4S・・・②
前回、タイヤの立ち位置についての講釈を妙に語ったのは、昨今タイヤ業界でグングン評判が上がっているFALKEN、FK510との比較を書きたかったからです。 この3年で、新車装着の腐ったピレリ(もちろんP-Zero)、ファルケン、ダンロップ(RT2)と履いて、むしろファルケンの凄さを再確認しました。 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/15 00:19:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備記録
| 日記
2021年03月13日
3回目のタイヤ交換、Michelin PS4S・・・①
クルマの購入当初、数々の使えない修理屋にボッタクられた件を除けば、最も投資していると言っても過言ではない、当個体のタイヤ交換事情。よく減るポルシェの後輪と比べて、確かに摩耗は緩やかではあるがなんせサイズゆえ1本が非常に高額。期間を考えると、よく身銭を切って頑張っている方だと思う。 ある日、父親か ...
続きを読む
Posted at 2021/03/14 01:43:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備記録
| 日記
2020年08月14日
ガラス研磨
クルマのフロントガラスを、ポリッシャーとセリウム粉なるものを使用して磨いてみました。というのも、当方の個体は、恐らく2年前の段階では最も距離の浅いものを選んでおり、価格もそれなりでしたが、なぜか納車時からフロントガラスがワイパー傷だらけだったんです。 察するに、保管期間が長すぎて、埃で曇ったガラ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/14 12:26:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備記録
| 日記
2020年08月10日
続、ブレーキメンテナンス
以前紹介した、ブレーキローターの焼入れ及び研磨作業。今回は新品のリアブレーキディスクに施工してもらい、パッド及びフルードと共に交換。作業は至って簡単で、事前に下調べをしていたため、万事滞りなく完了。これで数万キロは安心して乗れます。
続きを読む
Posted at 2020/08/10 01:27:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備記録
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#XJシリーズ
カムカバーガスケット交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/3267320/car/3651395/7966047/note.aspx
」
何シテル?
10/11 09:54
ぽてお
ぽておです。よろしくお願いします。
2
フォロー
11
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
備忘録 ( 23 )
整備記録 ( 41 )
体験記 ( 4 )
罵詈雑言 ( 1 )
愛車一覧
デイムラー デイムラー
X308型デイムラー、後期型に乗っています。
ジャガー XJシリーズ
デイムラーと同じロングです。
ジャガー XKシリーズ クーペ
ジャガー XKシリーズ クーペを全損、廃車にしました。 全世界のジャガーフリークの皆様、 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation