• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすごんのブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

乗り換えました~

ご無沙汰しております。乗り換えてしまいました~。

M5とゴルフヴァリアントの2台体制は中々良かったのですが、



子供が産まれてからというもの、M5に乗る機会がめっきり減ってしまい・・・
妻と子供を置いて、一人遊びに行くこともありませんし。
昨年末車検を通してから800kmも走っていない状態で。

流石にこのままでは勿体無いなぁ~と思っていた所、
半期決算で、ちょっと厳しそうな雰囲気のBMWの営業さんから突然声が掛り
6/20に見に行って、6/21に自宅に来てもらい契約。6/30にぎりぎり登録と、
新車購入の楽しみをまったく伴わず、買い換えてしまいました。

今回は、2台売却してBMW 528iツーリングにしました。



523i、535iとも迷ったのですが、全部試乗してみて、528iにしました。
おまけにMスポも今回はなし。
Mスポにするつもりだったのですが、実車を前になんだか違うなと。
とても、大人しい感じです(笑
すでに納車から1カ月近くですが、400kmしか乗っていません。。
私の車人生で断トツの低走行距離。

528i、11年前に初めて買ったBMWも528iだったので、なんだか不思議な感じです。

あまりワクワクする乗り換えではありませんが、
今回の目的である「飛ばさず、乗り心地良く、安全」については、ぴったりマッチしています。
これから数年は、子供中心で頑張ろうと思います。
小学生くらいになったら、また、車道楽に走ろうかな・・・走れるかな。。。
Posted at 2011/07/31 19:28:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW 528i | クルマ
2011年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます!!

明けましておめでとうございます!




昨年は4月に転職して、そこから怒涛の9カ月でした。
なんとか乗り切り、今年は更に飛躍の年に出来ればと思っています。

あまりの忙しさ(悩み事の多さ)で、中々自宅でネットをすることもなく、
また、少し仕事が落ち着いた所で、妻の妊娠が発覚。しかもその時すでに5カ月終わり(笑
そんな状態で、みんカラにログインするのも半年ぶりという始末。。
まったくの放置プレー状態で本当にすみませんでした。。

忙しい中でもやることはやっており、昨年は結婚前から(10年越し)の妻のリクエストの
「死海で浮きたい」という願いを叶えに、中東各国を回ってきました。
もちろん、私の運転で。妊娠が判っていれば、行かなかったと思いますが。。

また、昨年は車の乗り換えもせず、年末にM5の車検も通しました。
ただ、子供が産まれるにあたり、M5もノーマルに戻そうと思案中。。
当分は、スピードも出さず大人しく運転するため、M5もいらないかなぁ~とも。
2台売って、1台にするかなど、妄想はしています(笑

今年も、2月の誕生に向けて、色々準備やらで忙しい日が続きそうですが、
昨年に引き続き、マイペースでやっていこうと思っています。

そんな状態ですが、本年もよろしくお願いいたします!
Posted at 2011/01/01 17:40:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2010年03月09日 イイね!

新宿、危険です!

新宿、危険です!先ほど、妻を迎えに伊勢丹方面に行って来ました。
路地は、結構積もり始めていて夏タイヤだと滑ります。
無事帰宅して、ガレージに車を入れてビックリ!!
雪がホイールハウスに挟まっています!

残業中の方は、早く帰られた方が良いかも・・・

明日が怖いです。。
スタッドレス無いからなぁ~。





そうそう、本日靖国通りの九段坂を登りきったら、雨が雪に変わりました。。
千代田区や中央区に比べて新宿は少し寒いし標高も高いと実感しました(笑
Posted at 2010/03/09 22:01:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | GOLF Variant | クルマ
2010年03月06日 イイね!

ゴルフⅥ ヴァリアントが我が家に・・・

最近、身辺が色々騒がしいやすごんです・・・
4月から新しい環境で自分を試すべく、転職することに。。

それはさておき、我が家のガレージに新型ゴルフヴァリアントが!



若干釣り気味の展開ですみません。。
実は先日、ターボが効かなくなるというトラブルに見舞われたため、
代車が来ていただけでした(笑

ブースト圧の異常を検知して、コンピューターが一時的にブースト圧がかからないように
制御してしまったようで、エンジンリスタート後には正常に戻りました。
1.4シングルターボのTSIでは初事例らしく(2.0TSIではそこそこ事例が)、
色々調べてくれたようでした。
しかし、再現性が無いため、バキュームラインの交換で様子見です。

ノンターボの1.4は笑ってしまう位遅かったです。。
坂道は登らないし、高速上で発生したのですが、一定の速度で走るのが大変な位でした。
逆の意味で、ターボの力を十分体感させていただきました(笑

で、新型ゴルフヴァリアントですが、普段よく使う道で乗り比べてみました。



ほぼ、何も変わりませんね(爆
エンジン音とロードノイズが少しだけ静かになったのと、
エアコンの風の音が静かになっていました。

エンジンは、ボンネット裏のインシュレーターが標準になったのと
吸音フィルムを挟んだ窓ガラスが効果的に働いているようです。
あとは、こんな所にも変化が。



高速での風切り音に効果がありそうですね!

ロードノイズは、正直微妙にしかわかりません。
本当はこの部分での進化が感じられると良かったのですが。。
普通のゴルフはかなり進化していただけに残念です。

ハンドル・シフトノブ・ハンドブレーキの3点が革張りになったのは大歓迎!
あと、ウインカーのリレーが変わったのか、カチカチ音が高級な感じになっていました。

燃費については、2009年モデルと変わり無しでした。

一点、ちょっと嫌な部分が・・・
フロントガラスですが、なんだか見難いのです。
吸音フィルムの悪影響が。。
前の車のボディーラインで光があたっている部分などを見ると顕著なのですが、
解像度の低い画像のように輪郭がギザギザに見えるのです。
慣れれば良いのかもしれませんが、、、改善してほしいと思いました。
この個体だけかもしれませんが。

あんまり良くなっていたら、乗り換えもよぎったかも知れませんが、
正直なところ、見た目以外の部分であまり変化が無くてホッとしました(笑

Posted at 2010/03/06 22:52:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | GOLF Variant | クルマ
2010年02月07日 イイね!

悩み中・・・・



E60 M5にサーキットセッティングのアラゴスタに足回りを換えたのですが、、、
やはり、硬い(爆

街乗りは案外問題なしで良いのですが、高速がキツイ。。。
ゆっくり走っていれば問題ないので、我慢するしかないかな。
でも、何かが漏れそうになった時に急いだりすることもあるので(笑

高速で、ここでは書けない速度でうねりのある橋のつなぎ目なんかに飛び込むと
かなりお腹に来ます。胃下垂になりそう(爆
あと、リアが跳ねるんです。これは視線がぶれるので疲れます。
リアはGTウィング付の車でセッティングを出しているので当たり前なのですが。

こうなることは、判ってはいたんですけどね・・・(爆

サーキットのラップタイムがもっと劇的に変われば良いと思ったのですが、
それ程効果も薄く(使いこなせてないだけ?)。
それなら、高速も気持ちよく走れて、サーキットは少し我慢する仕様で行きたいかなと。

色々、スペックを計測。フロントはストロークが60mmしかない。
おそらく20Kの短いスプリングに合わせてあるらしい。
これだと、単にバネレートを下げても、だめかも知れませんね。

試しにスプリング交換をしてみて、駄目なら仕様変更かな・・・
安く仕入れているので、少々お金がかかっても大丈夫(笑

どなたか足回りの神様にすがりたい気持ちで一杯です・・・
でも、こうして悩むのも色々勉強できて良いかも(笑
Posted at 2010/02/07 21:56:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW M5 | クルマ

プロフィール

「乗り換えました!パート4 http://cvw.jp/b/326839/41203753/
何シテル?   03/11 20:57
アラフォーのサラリーマン。 年間3万キロ走る過走行者でしたが、、、 しかし、子供が出来てからは激減しています。 今は5000キロ位かな~ もっと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

後付けディスプレイオーディオにバックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 08:57:05

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
山小屋用です。 CVTのNAですが、想像以上に良く走ります。 街乗りでは流れをリードで ...
アウディ Q7 アウディ Q7
アウディは初めて購入しました。 これでドイツ御三家を制覇しました。 Q7 2.0TFSI ...
マセラティ ギブリ アントニオ (マセラティ ギブリ)
マフラーサウンドが気持ちいです。 正直、大排気量NAのM5V10には敵いませんが、 街乗 ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
二人目の子供を迎えるに当たり、ミニバンにしました。 昨年、レンタカーで乗って印象が良かっ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation