• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まささん@Rの愛車 [レクサス CT]

整備手帳

作業日:2023年8月12日

タコメーター常時ON化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この車、走行モードによってメーターが切り替わります。通常はハイブリッドシステムインジケーター、SPORTモードだとタコメーターとなります。
2
上記ギミックにも飽きたので、常時タコメーターONにしました。ステアリングのスイッチから設定出来ます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアマットのロゴエンブレム塗装を剥がす

難易度:

US風テールライト〜改良②〜

難易度:

US風テールライト〜改良①〜

難易度:

ルームランプフロントLEDに交換

難易度:

Aピラー本体色塗装

難易度:

モニター8インチ化(中期用)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日タイプ1で娘と出掛けていたら、1972年のオープンタイプ1が横を通り合図をしてくれました。
レア車に乗ってるとこういうのがいいですね☺️

その後は前にトレノ、後ろにビートという令和とは思えない並びに😆
やっぱりパンダトレノはカッコイイ…」
何シテル?   06/22 19:19
ポンコツ専門の車好きのサラリーマンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[レクサス CT] ウェルカムランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 07:58:12
バックランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 19:40:13
ウェルカムランプとバックランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 13:49:09

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
プリウス30からの乗換えです。 タイプMのサンルーフが家族に好評で、自分も気持ち良かった ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成9年からサンニーに乗りはじめ、このクルマは4台目のR32、3台目のBNR32です。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
H2年式R32スカイラインGTS-tタイプMです。 14台目のマイカーです。 初めて買っ ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
2001年式メキビーです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation