• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Vicky_の愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2020年7月5日

自作フットレスト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/3268882/album/932115/
1
左足のフットレストがあるような、無いような感じで、なんか違和感あったので、いろいろ検索し自作することにしました。フロアマットの下は発泡スチロールでした。
2
一件目のダイソーで販売されておらず、2件目で購入できました。
発砲スチロールを切るのに、自宅にあるカッター、のこぎりも考え、また、発砲スチロールを切る電気式のカッターの購入も考えましたが、これだけのために購入ももったいないので、やはり発泡スチロールカッターに似ていた、パンを切る包丁で代用ができました。切るコツはいっぺんに切らずにノコギリのように前後しながら切ると上手くいきました。
3
そしてやはりダイソーで購入したフエルトで包むのですが、両面テープにしようか、木工用ボンドにしようか迷いましたが、グルーガンで接着しました。発砲スチロール側に付けると溶けてしまいますので、フエルト側に付け接着したら溶けずにうまくできました。
4
出来上がりはこんな感じ
5
裏面にダイソーの糊つきマジックテープを貼り付け
6
つけた感じはこんな感じです。フエルトが濃いグレーがなく、黒でちょっと浮いてますがご容赦を!
7
まだ届いてませんがプリウス用の50プリウス フロアマット フットレスト専用をマジックテープで固定する予定です。
8
発砲レンガが20cm×10cmだったので横を少し切り落とし幅を9cmにしたのでいい感じになると思います。
フォトアルバムの写真
若干サイズが違いますが、マジックテープで取り付け ...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冷房吹き出し温度計測

難易度: ★★

フットレスト下にカバー取り付け

難易度:

オイル&オイルフィルター交換作業

難易度:

車検

難易度: ★★★

エバポレーター初洗浄

難易度:

タイヤローテーション

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マーチ N〇SS〇Nロゴ入り(パチ)ホイールセンターキャップ https://minkara.carview.co.jp/userid/3268882/car/2961108/6171710/note.aspx
何シテル?   01/08 18:08
子供も大きくなり、コンパクトカーへの乗り換えです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
本日納車のマーチ
日産 マーチ 日産 マーチ
日産 マーチに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation