• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Goenitzの"オレのNMAXちゃん" [ヤマハ NMAX]

パーツレビュー

2020年12月7日

Dr.Pulley&HONDA ウェイトローラー8.5g&クラッチスプリング31mm  

評価:
5
Dr.Pulley&HONDA ウェイトローラー8.5g&クラッチスプリング31mm
駆動系はいじり出したら止まりませんなぁ(≧∇≦)

今回は、もっと乗り心地良く加速アップ出来ないかと思い、Dr.プーリーのウェイトローラーに交換する事にしました。
重さは8.5gで、8gでもよかったのですが、Dr.プーリーの特性上0.5g増やした位がしっくりくるのではないかと思った次第です。

又、もののついでにクラッチスプリングも交換してみる事に☝️
クラッチスプリングを強化スプリングなどの硬いやつにすると、遠心力によって繋がるクラッチの回転域が高くなる、つまりは、アクセルを絞って回転力が高くなった時にクラッチが繋がり、加速力が増します。

って言う事らしいのですが、自分はシグナルスタート(出足)に力を注いでいるので、低回転でクラッチが繋がらないとスタートダッシュ出来ないよなと思うわけです…
ならばスプリングを柔らかくしないといけないのですが、柔らかいスプリングを探すのが大変…とりあえず見つけたのはHONDA純正スプリング。
このスプリングは、HONDAのスペイシー100やディオ110に使われるスプリングです。

スプリングの長さが5mmも違うけどいけんの?wと思いつつもやってみる事に☝️

結果、問題なく取り付けれました(((o(*゚▽゚*)o)))
5mm短くなった事によって、強化スプリングと同等の意味を持たせ、尚且つ柔らかいスプリングの為、クラッチを繋がりやすくする。
一石二鳥だぜ\(//∇//)\

☆取り付け後のインプレッション☆

とりあえず一言、サイコー(*≧∀≦*)

以前よりも加速力が増したのを感じます。
以前は高回転域まで直ぐに到達するのですが、クラッチの繋がりが遅いのかして出足に若干のタイムラグがありました。
それが今は低回転域でクラッチが繋がっている感触がする上、アクセルを絞った瞬間にグンッと前に進み出す感じが顕著に出ています。
60kmまでの到達時間は変わりませんが、0km〜47km位までと、80km〜90kmまでの加速時間が短縮されました。
エンジンが無駄に唸ってる感じも無くなりました。

ただ単にウェイトローラーを軽くしただけではダメなんだと、つくづく思います💦
確かに出足は早くなりますが、ベルトは滑るわエンジンは無駄に唸るわ最高速は落ちるわで、しっかり他の部分も調整しないとですね(^_−)−☆

自分的に新たな試みだったので、まだ様子見が必要ではありますが(^。^)

※捕捉
スプリングコンプレッサーが使えませんでした(T ^ T)
NMAXのセカンダリが大きくて挟めない💧
大きさを確認していなかった為とはいえ、なんか腹立ちますw
まぁ、無くても作業は出来たので良しとしますか…
  • 新たに調達した工具一式。
  • ついでに交換するHONDA純正クラッチスプリング。
    YAMAHA純正との差は、マイナス5mm。
  • これがYAMAHA純正のスプリング。
    長さは36mm。
  • ドクタープーリーのウェイトローラー8.5gを装填。グリスを塗ったら、向きや入れ方に注意します。
  • クラッチのスプリングを3つ共入れ替えます。
    YAMAHA純正36mm→HONDA純正31mmへ。
  • 今回はボスワッシャーを1枚から2枚にして、ベルトの落とし込みを良くします。
  • 締め付けナットは、純正品の新品に交換しておきます。何度も着脱しているので、角が丸くなっていました。
  • 邪魔なガスケットを仮固定し、テスト駆動させます。
    ベルトが以前よりも深く落ち込んでいます。
    復旧〜♫
定価3,889 円
購入価格3,889 円
入手ルートネットショッピング(Amazon) ※Dr.プーリー ウェイトローラー8.5g 2,380円 HONDA純正クラッチスプリング3個 1,509円(送料込み)

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

エーモン / 静音計画 ロードノイズ低減マット

平均評価 :  ★★★3.79
レビュー:769件

3M / スリーエム ジャパン / 導電性アルミ箔テープ

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:446件

ホンダ(純正) / ボルトキャップ

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:678件

3M / スリーエム ジャパン / Scotch 強力両面テープ

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:187件

ダイソー / ステンレスタワシ

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:52件

矢崎化工 / イレクターパイプ

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:154件

関連レビューピックアップ

Kaedear(カエディア) モバイルコンプレッサー KDR-AP12

評価: ★★★★

DAYTONA アルミビレット バイク用 バーエンド 汎用 内径φ14-19 ...

評価: ★★★★★

アリエク ハンドルバーエンド

評価: ★★★★

GARVEE リヤボックス55L

評価: ★★★★★

エンデュランス ミドルウィンドスクリーン NMAX JUNMAX03BL

評価: ★★

SHOEI X-15

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NMAX 2回目のブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3269463/car/2961540/8091658/note.aspx
何シテル?   01/20 23:40
この度新規登録させて頂いたGoenitz(ゲーニッツ)です。 最近50ccに嫌気がさして、125ccにシフトチェンジしました。 基本的に性能も大事ですが、見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KN企画 ベアリングスライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 12:31:31
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 19:06:02
f.c.c. ハイスピード プーリーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 10:25:44

愛車一覧

ヤマハ NMAX オレのNMAXちゃん (ヤマハ NMAX)
【PCXかNMAXか】なんて悩んでいた自分が、かなりバカらしくなる位NMAXにゾッコンに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation