• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Goenitzの"オレのNMAXちゃん" [ヤマハ NMAX]

パーツレビュー

2020年12月8日

M-SOUL / Dr.Pulley / HONDA ☆これまでカスタマイズしたパーツの走行テスト☆  

評価:
5
M-SOUL / Dr.Pulley / HONDA ☆これまでカスタマイズしたパーツの走行テスト☆
みなさんこんにちは😃
パーツレビューから走行インプレッションをお届けします(((o(*゚▽゚*)o)))

先日から駆動系のカスタマイズを始めたのですが、駆動系をいじり出すと歯止めが効かなくなると言うのは本当ですねw
NMAXオーナーズクラブ関西支部の超ベテラン、takuさんも"泥沼に嵌る"とおっしゃっていました(>人<;)

そこで、とりあえずしっくり来ている現状の報告をしたいと思います☝️

【カスタムしたパーツ】
①LEVEL10 RACINGハイスピードプーリー(M-SOUL)
②ウェイトローラー8.5g(Dr.Pulley)
③クラッチスプリング(HONDA純正31mmスプリング DIO110 ets…用)
④プーリーボス(YAMAHA純正49.5mmボス)
⑤ボスワッシャー2枚(YAMAHA純正ワッシャー)

あえてセンタースプリングやクラッチ等は交換しませんでした。
Vベルトも強化Vベルトにせず純正のままです。
センタースプリングの強度を上げたり軽量クラッチにすると、どうも噛み合わないとの意見や、駆動系もろもろの部品に負担が掛かり寿命を縮めてしまうとの事で、純正部品を使いつつも、しっくり来る納得の行くカスタマイズをしたいなと思いました。

でっ!☝️肝心の走行インプレですが、先日ベストコンディションで走れる機会を得ました♫
見通しが良く勾配の無い直線の道( ´∀`) どこのとかは極秘w
性能テストするしかないよねぇ〜( ̄∀ ̄)
思う所はあるかも知れませんが、ある程度は目を瞑って下さいm(_ _)m

調べる項目は3つ☝️

①0km〜60kmまでの到達タイム
②減速から目標速度に至るまでの再加速タイム
③最高速度

※測定条件として、衣服等の重さを含めた体重90kgと、勾配無しの舗装された無風の道とします。気温や湿度は条件に含みません。
又、測定時はアクセルを全開にしています。

測定開始!
①0km〜60kmまでの到達タイム
5秒フラット

②減速から目標速度に至るまでの再加速タイム
25km〜60kmまでの再加速タイム(カーブ〜直線) 4秒59
60km〜80kmまでの再加速タイム(直線のみ) 5秒フラット

③最高速度
105km(姿勢をライダーモードにしての測定。空気抵抗を最大限に減らしています。)

※フラットが多いのは偶然です。

これらは動画上において1ms単位で計測した数値になります。
実際のスピードとNMAXの速度メーターに表示される速度には、かなりのタイムラグがある為、速度メーターに表示された瞬間のタイムになります。
ただし、0kmスタートは実際の動き出しからですので、実際の動き出し〜速度メーターに表示された瞬間を測定と言う事になります☝️
再加速タイムについては、上記の通り速度メーターに表示された瞬間のタイムと言う事ですね^_−☆

最高速に関して言えば、125ccの街乗りスクーターで105km出れば上々でしょう…
以前は110kmは軽く出ていたので、加速振りした弊害と言えば弊害ですかね(ノ_<)

ドノーマル時の測定はしていませんので、どう変わったかと言うのは分かりませんが、間違いなく加速力が上がっています。
先日、見知らぬ155ccのスクターと駆けっこみたいな状況になったのですが、シグナルスタートは圧勝でした。
なんか前に出られるのが嫌なのか、ぶち抜くとぶち抜き返してきますw
ボアアップもしていない125ccが、155ccに勝てるかいなと思いつつも、出足で優っていた事にニヤついていたのは内緒です🤫

次は排気系のマフラーになるのですが、予算的にもうちょい先になりそうです💧
先にタコメーターを装備する事にしました!
パーツレビューで掲載予定です\(//∇//)\

☆お詫び☆
本来なら動画を出したい所ですが、諸事情で出せません。
申し訳ありませんm(_ _)m

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TRD / クラッチディスク メタルフェーシングタイプ

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:15件

NISMO / スーパーカッパーミックス

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:233件

EXEDY / Hyper Series Hyper SINGLE Evo

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:27件

NISMO / スーパーカッパーミックスツイン

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:223件

ALPHA / RIGID / クラッチカバー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:6件

EXEDY / Single Sports Series ULTRA FIBERクラッチセット

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:558件

関連レビューピックアップ

ONE STEP リヤボックス ABS ALL BLACK 58L

評価: ★★★★★

カエディア マルチバー

評価: ★★★★★

スウェッジライン メッシュホース

評価: ★★★★

カエディア スライドロック/Air Mount KDR-M28A (充電スマホ ...

評価: ★★★★★

ヨシムラ 機械曲GP-MAGNUM105サイクロン EXPORT SPEC 政 ...

評価: ★★★★★

DAYTONA アルミビレット バイク用 バーエンド 汎用 内径φ14-19 ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月8日 21:50
とうとう逝くとこまでいくんですね (^^)
コメントへの返答
2020年12月8日 21:51
ちょっΣ(゚д゚lll)
たくさん、漢字がおかしい(笑)

プロフィール

「[整備] #NMAX 2回目のブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3269463/car/2961540/8091658/note.aspx
何シテル?   01/20 23:40
この度新規登録させて頂いたGoenitz(ゲーニッツ)です。 最近50ccに嫌気がさして、125ccにシフトチェンジしました。 基本的に性能も大事ですが、見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KN企画 ベアリングスライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 12:31:31
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 19:06:02
f.c.c. ハイスピード プーリーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 10:25:44

愛車一覧

ヤマハ NMAX オレのNMAXちゃん (ヤマハ NMAX)
【PCXかNMAXか】なんて悩んでいた自分が、かなりバカらしくなる位NMAXにゾッコンに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation