• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンジニアの愛車 [ホンダ CB750F]

整備手帳

作業日:2020年12月12日

電気式タコメーターに交換 1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
最近、また、4000回転位から針が踊る様になったので電気式に交換してみます。外したタコメーターと、ヤフオクで落としたpivotのメーター。もちろん中古です😅
2
裏側はこんな感じ。何とかなりそう。
3
とりあえず当てて見ましたが全く入らず
4
銀色の縁カバー外して風防ガラスを嵌めるとこんな感じ。内側のリングとピッタリでした👌
5
メーター本体部分が入らないので、pivot側の外径をヤスリで削って入る様にしました。
6
カバーにメーター入れて固定し、縁をかしめて完成❗️
メーターの白い部分が気になったので黒に塗ったら、かなり良い感じ🙆‍♂️
7
ちなみに裏側はこんな感じ。2本のネジで固定です。
後は電源と信号線繋げば完成ですが、それはまた今度。。。
動作自体は単体状態で確認済みなので、組み付ければ問題ない筈です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキローター磨き

難易度:

43年目のリフレッシュ 油圧クラッチ、ダンパー、ホイールベアリング、タイヤ交換

難易度: ★★

スマホタッチペン装着

難易度:

43年目のリフレッシュ 色々編

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ハンドル位置調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミニ ドアロックベゼル固定 https://minkara.carview.co.jp/userid/3269619/car/3299640/7460265/note.aspx
何シテル?   08/16 15:04
機械イジリーが好きなので、もしかしたら乗ってるよりいじってる方が多くなるかもです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中国製 ヘッドライトレンズスチーマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 20:09:37
ドア内部の錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 12:36:46
ホイール移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 14:19:36

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
イジれるクルマが欲しくて買ったった!
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
かっちょえぇ
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
念願の刀買っちゃった🤤 コイツは自分でコツコツカスタムして行く予定😁
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
チョイ乗り&散策には最高のバイク!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation