• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンジニアの愛車 [ホンダ CB750F]

整備手帳

作業日:2020年12月13日

電気式タコメーターに交換 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
シール剤が硬化してたので早速取り付けです。途中の写真は無いですが、電源繋いで信号線をウオタニに挿すだけ。
一番面倒なのが配線処理ですね😭
イルミを取るのが面倒だったので、バックライトは常時onにしたままという手抜きです😱
なかなかいい感じじゃないですかね? 
2
斜めから。んーいい感じ😄
3
正面からも。 これまたいい感じ😏
エンジン掛けたら元々のメーターと回転数が違ったました。確認すると気筒数の設定が何故か3気筒に変わってました。 とりあえず2気筒に設定して表示はバッチリ👌
4
長い間ご苦労様でした🙇‍♂️

メーターは付いたのですが、もともとのタコメーター用のケーブル処理がまだです😩

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

ハンドル位置調整

難易度:

ブレーキローター磨き

難易度:

43年目のリフレッシュ 色々編

難易度:

スマホタッチペン装着

難易度:

43年目のリフレッシュ 油圧クラッチ、ダンパー、ホイールベアリング、タイヤ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミニ ドアロックベゼル固定 https://minkara.carview.co.jp/userid/3269619/car/3299640/7460265/note.aspx
何シテル?   08/16 15:04
機械イジリーが好きなので、もしかしたら乗ってるよりいじってる方が多くなるかもです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中国製 ヘッドライトレンズスチーマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 20:09:37
ドア内部の錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 12:36:46
ホイール移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 14:19:36

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
イジれるクルマが欲しくて買ったった!
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
かっちょえぇ
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
念願の刀買っちゃった🤤 コイツは自分でコツコツカスタムして行く予定😁
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
チョイ乗り&散策には最高のバイク!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation