• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-alfaの愛車 [アルファロメオ アルファブレラ]

整備手帳

作業日:2024年4月30日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
プラグ交換時期が不明なので交換です。

というより
気になるライトの配線関係とか見ていたら
開けてみたくなった次第です。
プラグも購入して半年以上寝かしていましたし。

159やブレラの整備ページを参考にネジを外し
右の黒いカバーのところをやさしく引っこ抜きます。
2
今までの経験からジャバラチューブやらは
だいたい朽ちてボロボロのはずなんですが
どこもきれいでした。
前オーナーさまに感謝です。
3
連結コイルソケットを外す際、
奥左のネジが回してもゆるまなくて
引っ張ると浮いてくるので外してみたら
受け側のインサートねじがくっついて抜けました。

JBウェルドでインサートねじを接着して固定しておきました。
4
プラグはNGKの標準タイプが刺さっていました。

締まり具合にバラツキがありましたが
焼け具合は悪くなさそうでした。

今回はデンソーVK16にしてみました。

156JTSではVKBを付けていましたし、
ブレラもVKBを付けてる方もおられますので
機会があれば次回VKBにしたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

87890KM オイル交換🚙🇮🇹

難易度:

右テールランプ浸水

難易度:

ドア内張り貼り替え

難易度:

オイル、フィルター交換

難易度:

バッテリー交換とか

難易度:

リアDayLight取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

t-alfaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イグニッションコイル 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 12:32:41
https://starworks.jp/products/rossam-f8450-activee EDLC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 07:34:51
バックモニター調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 22:33:27

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
アルファロメオ ブレラに乗っています。 2006年式、87500㎞~ 久しぶりの左ハン ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファロメオ 156リネアロッサに乗っていました。 セレスピードがお気に入りでだった ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファロメオ156TIに乗っていました。 83000〜150000km
ボルボ S40 ボルボ S40
ボルボ S40 T-4 に乗っていました。 76000~200000㎞乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation