• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甘党☆彡の"アルちゃん" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2024年6月2日

アルちゃんを起こす#7 ABS修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前から問題だったABSチェックランプ点灯について、重い腰を上げて修理にかかります。
以前自己診断をかけた際、アース関係不良で吐き出されたのでこれを信じてみます。
つまりメカ的な故障ではなく電気的な故障って事。
思い浮かぶ節としてはハーネスの断線やコネクタ部の接触不良。そしてABSコンピュータそのものの故障。来年で30歳になる車ではどのパターンもありえそう...
2
ハーネスやカプラーは見る数的に正直キリがないしABSモジュール自体は一応動いているので制御系=コンピュータ不良だろうとヤマを張ってみます。(単純にハーネス見るのが面倒なだけ)
そんなわけでヤフオクでコンピュータを入手。◯ラスト企画さんは正直商売の仕方が好きじゃないけど他に売ってるところはなかったので仕方なくこれを入手。
買ったのはBCNR33中期型のV-spec用です。うちのは初期型ですが互換性には問題ない...はず。
※標準車とVスペは互換性ないので要注意
3
土日の仕事休みを使って実家に戻って交換します。33Rはトランクの奥、燃料タンクの真上にコンピュータがあります。前の前の...前のオーナー...?が親切にハイキャスとABSの区別がつくように書いてくれてます笑
10ミリボルト3つで固定されているのでそそくさと外してコネクターを抜きますが、コネクターは抜け防止でカプラーごとボルトで固定されているのでくれぐれも無理に抜かないように。
4
外したので比較します。左が元々の(=初期型用)で右が新しいの(=中期型用)です。
てっきり同じものかと思ってたけど刻印の内容がぜんぜん違います。
これ大丈夫か..,?
5
端子側です。刻印は違うけど端子の形状やガワの形は同じっぽいです。中心の丸穴が先ほど補足したボルトのメス側です。
6
若干不安が残りつつとりあえず交換しました。カプラーだけ刺して試そうと思ったけど無心で作業してたら本体の固定までやっちゃいました。また外すのもアホらしいのでこのまま試してみます。
7
お...お!?!?チェックランプ消えた笑
今までキーオンで聞こえてたABSモジュールからの異音も消えて普通の車っぽい👍

ABSがちゃんと動くか試したいところだけどこの時足のセット変更を同時進行してて動かせなかったので次回へお預けって事で。

ヤマ勘だったけどまさかの大正解で嬉しい...と言いたいところだけどコンピュータ交換する際にカプラーがかなり汚れていたので清掃したのですがもしかしたらカプラーも原因のひとつだったのかも...

どうせ外したコンピュータは用済みなので今度分解して中を見てみます。

そんなわけで相変わらずの長文だったけど今回はここまで👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BNR32 HKS V-Pro 3.24 交換 最終章

難易度: ★★★

カムシールの交換

難易度: ★★

日産(純正)PARTS

難易度:

サイドブレーキ修理

難易度:

魅せられたプロのテクニックとエアコンガスチャージ!

難易度:

復帰後のメンテナンス

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「えぇ...
なんか垂れてるし...」
何シテル?   12/31 16:52
初めまして。甘いものをこよなく愛する万年貧乏社会人です。やっと大学院を修了して社会人デビューしました笑 貧乏が故に変な弄り方ばかりしていますが、それでも良ければ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DUNLOP DIREZZA ZⅢ265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 13:10:13
Mine's FRONT PIPE PRO Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 12:34:55
グロム(JC61~JC75 2013〜2020年式)の規定トルク、バルブクリアランス他 消耗品データ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 11:18:01

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 憧れ (カワサキ ZZR1100)
人生初の大型バイクです。 試乗含めて色々なバイクを経験しましたが、やっぱりZZR1100 ...
日産 スカイラインGT‐R アルちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
初期型のVスペックです。デフブローした状態でしばらく眠っていましたが、最近修理を再開しま ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
92グロムから乗り換えです。 紆余曲折あって何を血迷ったか型落ちに乗り換える選択をしまし ...
ホンダ グロム125 黒豆 (ホンダ グロム125)
縁あってZ125PROより乗り換えました。 同じジャンル間での乗り換えですがよろしくお願 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation