• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月12日

いろいろ書きませう。

いろいろ書きませう。 今日もちょこっとやりました。
裏面側のカバーを削って画像の状態まで進めました。
次回はいよいよ裏のカバーの固定作業の予定です♪
ここまでえらく時間かかったなー(6 ̄_ ̄)ゥム
自由な時間があれば出来るんだけど、なかなか・・・。

さて、次の話題。
昨日も書きましたが社長が以前エアブラシやってた時に使ってたコンプレッサーを格安で譲ってくれました。
これがまた持ち運び出来るサイズなんで便利。作業効率8割り増しです♪
ベルトサンダー使ったらすぐにコンプレッサー回りますけどw


で、しんのぢ的な三種の神器がこれ。


さらに昔オトンに買ってきてくれと頼まれたグラインダー。
でもオトンが使ってるところ見たことありませんw
ちなみにしんのぢはこれでサスカットしたことあります(*´艸`)


そして最後にオオモノ!!
会社の友達がダイアトーンのスピーカー買いました!!!
スゲー\(◎o◎)/!


今月も20日から一時帰休です。いくつ予定がこなせるだろ・・・?
ブログ一覧 | 電気工作♪ | 日記
Posted at 2009/03/12 18:40:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪775(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

6月のトミカは「ALLホンダ」🎶
badmintonさん

新樹&新緑🌱の季節
mimori431さん

今日は「父の日」(⌒‐⌒)
lb5/////。さん

花しょうぶを見に…
THE TALLさん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年3月12日 18:50
実家にもコンプレッサーはあるのですが・・・同じく親父が使ってるの見たことありません(爆)

最近真剣にインパクト欲しいです(>_<)
コメントへの返答
2009年3月12日 18:59
200Vのコンプレッサーもあるんですが農業用電源の為、農繁期しか使えない困ったちゃんなんですよねー。
九電の陰謀でその時期にしか電源が入らないスイッチ付けられました⊃Д`)

インパクトは何に使うんですか?
2009年3月12日 18:59
やはりコンプレッサーは便利ですよね(^-^)v



欲しいなぁ電動○○○(爆)
コメントへの返答
2009年3月12日 19:00
小さくてもあればやはり便利です♪

○の中が気になって眠れなくなりそうな予感・・・(*´艸`)
2009年3月12日 19:44
どもこんばんわ。


ダイアトーンって・・・


あのスピーカーですか??(汗)

お金持ってる人はもってますよね(^^;


コメントへの返答
2009年3月12日 20:53
そうです、あのDIATONEです!
まさか本当に買うとは・・・ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ

すげーっすw(°O°)w
2009年3月12日 19:58
こーぐ充実ぅ~!!
うらまやしいです!!!

コンプレッサーの代わりは息。
グラインダーの代わりは鉄鋼ヤスリでがんばっちょります(笑

コンプレッサー欲しいなぁと思うこの頃。
何に使うかは手に入れてから考えますが(爆

テール、しんのぢさんの後追いです。
次はニスモテールLED化ですが、LED買う財力がなくなりましたので、
まあ、ぼちぼちと・・・

出来上がったら是非是非オフしませうね!!!

後期テールだいぶ形状が違いますね。
コメントへの返答
2009年3月12日 21:00
安物ばかりですが、なぜか工具が揃ってきましたw
でもこれのほとんどは農機具用だったりします( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
コンプレッサーやグラインダーはやはりあると作業の進み方が全然違いますよ!

次はニスモテールですか?期待してますよ~(^^)
集中ソケット(?)は家に転がってたヤツのなんで多分前期用のです(^^;
2009年3月12日 20:53
『三種の神器』良い表現ですね!!
家庭に一台あれば仕事が出来そうですね(笑)テールランプが出来上がったら御披露目してよね。
だ、ダイア(爆)
コメントへの返答
2009年3月12日 21:02
これのおかげでコンバインの掃除が・・・いや、電気工作の作業が大幅に短縮できそう♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪

今回のはストップ部のみなのと、実はこれ人のだからお披露目出来るかどうか・・・(;^_^A
2009年3月12日 21:51
コンプレッサー持っているけど「プラモデル」の塗装ぐらいしか使えない小さなのしか持ってません。
(エアブラシノズルつきだけど・笑)

あとは高圧洗浄器があれば農機具の手入れはOKですな。
コメントへの返答
2009年3月12日 22:06
その昔はインチキモデラーでしたw
高圧洗浄器は・・・(^^;








2台ありますwwwwwwwwww
2009年3月12日 22:06
いいなぁ~exclamation
コンプレッサーexclamation×2目がハート

洗車後の水飛ばしに、エアスプレー,ポリッシャー・・・etc.
活用方法色々だし・・・。

俺も欲しいexclamation
ホームセンターに行く度に工具売り場をうろうろ。冷や汗

ところで、ダイヤトーンって SA1とSA3のどちらですかexclamation&question

アレは鳴らすの大変だけど、鳴らせたらすっごく良い音奏でそう。ムード
コメントへの返答
2009年3月13日 11:37
コンプレッサーはあると何かと使えるんで助かりますよねムード
今後大活躍しそうな予感です目がハート
スピーカーはSA1の方だったと思いますわーい(嬉しい顔)
ダイアトーンのデモカーも聴いてないので楽しみです黒ハート
2009年3月13日 2:23
お疲れ様です♪

あと一息ですね(笑)


ちなみに僕はグラインダーに付いてる物を製造してます(*^^)v
コメントへの返答
2009年3月13日 11:44
もう少しですねムード頑張って仕上げますわーい(嬉しい顔)

グラインダーの部品?うぃんうぃん動くモーターですか?(爆

プロフィール

「11日はアンパンマソミュージアム行きまーす( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   08/08 11:11
プロフ編集の職業選択に「農業」って無いのは悲しい・・・ そんなしんのぢの今度の車はみんカラで知り合った皆が居たからこそこの車になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

緊急速報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 22:43:12
satoshi's homepage ver.2 
カテゴリ:自作派にオススメ!
2009/02/23 19:37:11
 
いろいろ画像庫 
カテゴリ:画像庫
2008/02/09 08:31:35
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
日本名しゃこまち号改め中津ピンク号(´゚ω゚)・*;'.、ブッ グレードや型式は知ら ...
その他 その他 その他 その他
最近何かにとり憑かれたように穴を掘りますwww 散歩中、野に放ってもちゃんと付いて来る ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これで事故しまくりましたw
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
気に入ってたんですがいろいろ壊れて手放しました。 本皮シートが硬くなってて痛かったですw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation