メーカー/モデル名 | ホンダ / CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) CB400SF (1992年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
乗りやすく扱いやすい。 ツーリング先の町中でも足つきが良く、峠に行って回せば楽しい。 12000回転までスムーズに回るのは4気筒ならでは。 |
不満な点 |
純正パーツが段々手に入らない。 ラジエーターが液漏れして入手に苦労しました。 |
総評 |
400cc、4気筒がいなくなる噂も出始めいよいよ過去のバイクになってしまうかも? 我が家のは燃料計すら付いてない初期の型ですが、出処とメンテナンスが信用できる個体なので大きなトラブルなく元気に走っています。 恥ずかしながらVTECのスーパーフォアに乗ったことがなく、現行モデルとの比較は出来ませんが、私は常に4バルブ駆動が好きです。 今や貴重になりつつあるキャブレターですが、アクセル開けた分ガソリンをバラ撒いて爆発させるかの様な感覚はインジェクションでは感じられない「味」ではないかなと思います。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
丸目に2眼メーター、ツインショックのネイキッドスタイル。
現行のやや角ばった感がない、少しまるっとしたフォルムが好み。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
低速トルクもまずまず。
全開で12000まで回した時は強烈です。 4気筒エンジンのスムーズさはやはり別格。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
純正サスペンションで全く問題ないと思います。
プリロードも付いてます。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
シート下のスペースは重宝します。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
リッター20キロ程。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
25万円で購入。
|
故障経験 | ラジエーターの液漏れ。 |
---|
イイね!0件
モリワキ フロントパイプ REBEL250 17- B.R.S Front Pipe SUS カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/12/10 14:14:16 |
![]() |
![]() |
マツダ RX-8 RX-8。 ベースグレード。5MT。 2024/2月、家族に譲りました。 2024 ... |
![]() |
ホンダ ADV160 通勤、兼NC31とのツーリング用に購入しました。 多少の藪も走れる走破性、軽くて低燃費 ... |
![]() |
ミツバチ (ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)) 94年式のNC31。 まだまだ現役で12000回転まで良く回ります。 マフラーはモリワ ... |
![]() |
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) RX-8を家族に引き継いで、アクセラスポーツに乗り換え。 MTモデルのあるBKを選びま ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!