• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月18日

接点復活剤(ボツ) コラムカバーのネジ山補修

接点復活剤(ボツ) コラムカバーのネジ山補修
メーターケースのプリント基板に接点復活剤を
塗って見たかったのでAZの製品を買ってみた。

接点復活剤で検索するとAZのサイトが出て来て
初回送料無料で値段も安くなってる商品が沢山
あったのでAZにしてみました。(笑)





油圧計のネジを外してパーツクリーナーで掃除。
接点復活剤を綿棒で塗布して乾くのを待ちますが
いくら待っても乾きません、・・・?
成分を見ると合成油と添加剤。
ネジの当たり面に油分が有るのは嫌なので
パーツクリーナーで掃除。
購入前に接点復活剤と言う物を調べず思い込みで
買ったので又無駄になってしまった。(汗)




このまま元に戻すと負けた気がするのでコラムカバーの
ネジ山を補修したくてメーターを外した事にします。(笑)
初めてメーターを外した時から気になってたけど何時も
忘れてるので良い機会です。




ネジ山が傷んでいるので緩く締めてもスリップする感触がありました。




パテの様な粘度だったのでアセトンを追加して
ネジの谷部分を全周埋めてみました。




一日乾燥させてタッピングビスでネジ切り。
ネジ切り中にパキッという感触が有ったので
もしかしたら筒にヒビが入っていてスリップ
する感触が有ったのかも?




筒を見てもヒビは見当たらないけど念の為に
筒を全周コーティングしておきました。




乾燥後上下を合わせてタッピングビスで固定してみると
座面に当たってテンションが掛かって良い感じです。
これにてねじ山の補修完了。




燃料添加剤が1980円で初回送料無料だったので手が滑って購入。(笑)
コーティング剤は安くなってなかったけど序に。
ブログ一覧 | ユーノスロードスター | クルマ
Posted at 2024/07/19 09:49:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

限界を突破してはいけません
kimidan60さん

足回りクリーニング
トコトコ亀次郎さん

パンダ1000CL冬支度(・∀・)②
ジャック.さん

ガラケー不調
ミジェットタカさん

予備が有って良かった・・・
V-テッ君♂さん

4ステラのオーバーホール!!
オーチャンズさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車は弄るより運転する方が好きでユーノスロードスターを購入するまでは車弄りと言えば洗車、エンジンオイル交換ぐらいで車もフルノーマル。 ロードスター購入後は必要に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
EUNOS ROADSTER 2019年10月13日のロードスター30周年ミーティングの ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ミニ耕運機を貰ったので運搬用に嫁が購入しました。 家庭菜園で使う肥料や道具の運搬で大活躍 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation