• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月28日

mm306 エンジンが始動しない

mm306 エンジンが始動しない
嫁がもらったミニ耕うん機、放置期間が
長かったらしくエンジンが始動しません。

プラグを確認しようと思ったら手持ちの
プラグレンチは小さくて使えません。





エアクリーナーを外してキャブへパーツクリーナーを
吹いてスターターの紐を引っ張るとエンジンが始動して
3秒ぐらいアイドリングします。
何度か繰り返しても3秒ぐらいで止まってしまいます。

フロートチャンバーのガソリン抜きノブを引っ張っても
ガソリンが出ないのでフロートチャンバーを取り外し。
フロートは上がったままで下がりません。(笑)
ニードルバルブを青緑色のボンドで接着したみたいに
なってたのでフロートを外してニードルバルブを抜き取り。

ニードルバルブとノズル穴を掃除して元に戻して動きを確認。
フロートチャンバーを取り付けようと思ったらパッキンが
変形してて定位置に上手く取り付け出来ません。
悪戦苦闘の末マスキングテープを使ってパッキンと
フロートチャンバーを取り付け。

燃料コックを(出)の位置にしてガソリン抜きノブを
引っ張るとガソリンが出てきました。
(手が汚れて作業中の写真を撮って無いので作業後の画像を)



さて、エンジンは始動するかな?
キャブにパーツクリーナーを吹いてスターターの紐を引っ張るを
何度か繰り返すと止まらずアイドリングが続く様になりました。
10分ぐらい放置しても止まらないのでエアクリーナーを付けて終了。
ブログ一覧 | mm306 | クルマ
Posted at 2024/09/29 11:04:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

モンキー修理 vol.05
しびはげさん

リトルカブ キャブオーバーフロー修理
Keiichi@S13silviaさん

Overflow
ほゆきさん

キャブ調整 (KSR110)
bcyさん

CB750fourオーバーフロー!
fiatx1/9さん

Next Stage
ほゆきさん

この記事へのコメント

2024年9月30日 4:33
ミツビシが作ってるんだ〜
コメントへの返答
2024年9月30日 8:21
本当だ~。
クボタかヤンマーかと思ってましたが確かに三菱マークが有りますね。(笑)

プロフィール

「今日も野呂山 http://cvw.jp/b/3271655/48566497/
何シテル?   07/27 14:18
車は弄るより運転する方が好きでユーノスロードスターを購入するまでは車弄りと言えば洗車、エンジンオイル交換ぐらいで車もフルノーマル。 ロードスター購入後は必要に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
EUNOS ROADSTER 2019年10月13日のロードスター30周年ミーティングの ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ミニ耕運機を貰ったので運搬用に嫁が購入しました。 家庭菜園で使う肥料や道具の運搬で大活躍 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation