クラッチを切ってもミニ耕うん機が停止しないと嫁が言うのでVベルトを交換する事に。
道具は必要なく手だけでこの状態になりました。
Vベルトの文字が消えてサイズが分からないので検索するも見つからず。
残った文字からメーカーとサイズを想像。
メーカー MISTUBOSHI
サイズ LA-28か29
ベルトの中間を測ると28みたいです。
三星の農機具用LA28を購入。
新旧を重ねて見ると同じサイズで一安心。
プーリーの溝とクラッチのローラーを掃除してベルト取り付け。
試運転後、一度も交換してないであろうエンジンをイルを交換します。
抜けたオイルは真っ黒でドロッとしてます。
何処にもオイル量の刻印がないので500ccのペットボトルに入れてみる。
400ccぐらいかな?
450cc入れてみます。
ペール缶には殆ど残って無いので1Lだったら足りなかったかも?
ペットボトルを切った上戸が使えないので表面がツルッとした広告で代用。
赤線まで入ってた。
機械を傾けて500cc入れたらレベルゲージの青線ぐらいになるのかな?
掃除して終了。
今度はギヤオイルを交換しないと・・・。
ブログ一覧 |
mm306 | 日記
Posted at
2025/05/13 08:54:16