• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月23日

重曹ブラストの威力は?

重曹ブラストの威力は?
雨が降ってるので風呂で重曹ブラストしてみます。
跳ね返りで重曹を撒き散らさない様にまな板で蓋を。
まな板とペットボトルで跳ね返りが9割減?
まな板手前のタイルと風呂の蓋に少し重曹が付着。








サビが深い様で全然綺麗になりません。




日が差して来たので中性洗剤で洗ってエアブロー。
軽トラの荷台で1時間ほど乾かして確認。
なんじゃこりゃ~メチャクチャ錆が。




今度は外で、サビは直ぐに取れたので念入りに中性洗剤で洗浄。
エアブローも念入りにして軽トラの荷台で乾燥。




しかし前回の1/3ぐらいのサビが発生。
今度はサビ取りクリームでサビを除去してラスペネを塗布。
重曹ブラストの威力を見せて貰ったのはブリーダプラグ用の穴。
サビサビだった穴のサビ大分取れてプラグが当たるテーパーの面が光ってます。




重曹ブラストしてない方はサビサビです。




ラスペネを塗布したので溝をキャリパーほじほじで掃除。
もう面倒臭くなったので脱脂して耐熱シルバーで塗装しようかな。
掃除しておいたブリーダプラグを取り付けて終了。



おまけ作業
サビサビだったブリーダプラグをサンポール漬けに。
5分ぐらいでこんな感じになりました。




歯ブラシで掃除して更にサンポール漬け。
5分後に取り出し水洗いして今度はマジックリン漬けに。




1時間ぐらい放置してから中性洗剤で洗いました。
錆取り後1週間ぐらい経過してますが赤サビの発生は無いです。
赤サビは無いですが表面がザラザラしてるので廃棄かな。
しかしテーパー面は大丈夫なので再利用しましょう。




錆取りクリームで磨いてみた。
サビが酷かった方はゴムキャップ用の溝が全然綺麗になりません。




ブリーダプラグのテーパー面よりキャリパーのテーパー面が問題です。




さて明日からログイン出来なくなるけど前回みたいに延期は無いよね。
ブログ一覧 | ユーノスロードスター | クルマ
Posted at 2025/06/23 17:02:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

コンプレッサー!
静oomerさん

ジャンク品
職人。さん

新兵器導入
kenさん

【夏の記録】サンドブラストをパーリ ...
み・さん

ワタナベホイール 塗装剥離
しろカエルさん

モンキー&ゴリラ 昼休みにブラスト ...
亡霊師ーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日も野呂山 http://cvw.jp/b/3271655/48566497/
何シテル?   07/27 14:18
車は弄るより運転する方が好きでユーノスロードスターを購入するまでは車弄りと言えば洗車、エンジンオイル交換ぐらいで車もフルノーマル。 ロードスター購入後は必要に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
EUNOS ROADSTER 2019年10月13日のロードスター30周年ミーティングの ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ミニ耕運機を貰ったので運搬用に嫁が購入しました。 家庭菜園で使う肥料や道具の運搬で大活躍 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation