• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産おやおやの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2021年7月10日

日産スクラッチシールド ポリッシャー磨き コンパウンド

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
日産のスクラッチシールドをウルトラフィーナ コンパウンドHGNとリョービのRSE-1250で磨きました。

画像はトランクです。輝きを取り戻せました。
2
過去、市販のコンパウンド+手磨きを行い、簡単に磨けないことを痛感。

適当に見つけた超微粒子コンパウンド+RSE-1250でもうまくいきませんでした。そこでウルトラフィーナ コンパウンドHGNとグロスアップ コンパウンドを入手。バフは3M ウルトラフィーナバフソフトスポンジ #5767にしました。
3
ところがこれでもうまくいかない。マシンの回転数は3~4で調整しましたが、とにかくコンパウンドがドローっとしていてうまく滑らない。
挙句の果てにコンパウンドが固まってしまう現象が。ボディ面が摩擦熱で暖かくなってることにも気づきました。
4
そこでプロの方がどのようにして磨いてるのかを動画でチェックしていたら1つ気になることが。コンパウンドかける前にボディ面に霧吹きした後が痕跡があり、ここからいきなり動画が始まる。
要するに霧吹きシーンをなぜかカットしていたということです。

これをヒントに再チャレンジ。
5
精製水を軽くボディに吹きかけてから磨きにはいると・・
あれれ、なまら滑るw
そして摩擦熱のほうも最初に始めた時より明らかに低い。一点集中させず、普通にスイスイやってみたところ・・・
7
う~ん。深い爪痕は消せませんでした。
それとものすごく時間がかかりますが仕上がりとしては満足がいきました。
ただ、スクラッチシールドだから、キズが戻ってくるとかあるのかな。なんか嫌な予感。
8
一応リアバンパーとトランクを磨きました。たったこれだけの面積なのに作業時間はなんと2時間以上。

スクラッチシールドを簡単に磨く方法があればだれか教えてください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Un Cuoreさんで洗車&フロント3面ガラス撥水施工

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

キャリパーOH

難易度: ★★

左前ハブベアリングとブレーキローター点検

難易度:

シュアラスター!!

難易度:

LEDコースター追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「OTTOCAST P3 純正ナビでYouTube・アマゾンプライム・ネットフィリックスが見られる http://cvw.jp/b/3271772/47728785/
何シテル?   05/18 23:58
コロナ禍で外出が思うようにできなくなったのをきっかけに自動車DIYをはじめました。 ビギナークラスの腕前ですが、よろしくお願いします^^ (締め付けトルクの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
日産フーガハイブリッド
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation