• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U10zの愛車 [BMW Z3 ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年12月5日

先代からの移植整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
車検整備に出す前の、先代z3から移植整備シリーズで、今回はフロントブレーキ(ローター、パッド、キャリパー等)と燃料ポンプを移植しました。

右シートを外して前にずらしたらここ開けてビス4つ外します。
2
するとこんな感じ、コネクターは矢印みたいな感じで取り付け状態だと上に引っ張るイメージです。

クランプは締め付けタイプなので上手くこじって取り外します。再利用は不可ですね。
3
それらを外したらこれを外します。本来ならSSTで外しますがありません。なので自分はマイナスドライバーを凸部に当ててハンマーで叩いて上手く回して行きますが、叩き方強いと凸部えぐっていきます笑
4
20年越えのポンプです。しばらくエンジンかけてなかったので下側はボロボロでした、、
ポンプ全体は汚すぎて見せれる状態じゃなかったので写真撮ってません。
5
ボロボロの破片などがあったタンクを綺麗にして内部チェック。給油口は錆び付いてましたが、タンクは樹脂なので大丈夫そうです。
給油口の錆は清掃及び錆チェンジャーで処置してもらいました。
取り付けは逆手順です。ただ黒いシーリングがあるのでそれは新品に交換しました。また燃料フィルターも調達して車検整備にお願いする予定です。
6
次にフロントブレーキです。大したネタは作れませんが記録として。
フロントは唯一在庫あった新品ブレーキホースです。この際なので変えました。キャリパーはOHしてもらってるのでフロントブレーキの状態は最高ですね笑 リアはまた今度。
7
外してからだとなかなかやりにくかったです。幸にも19Nmで締まってるのでそんな大変ではなかったです。

ちなみにブレーキ交換作業中にタイロッドブーツがしっかり破れてたのを見つけました。この際なので先代で交換したかったタイロッドASSY交換します。他にもロアアーム、ベントラムサポートフロント、リアもやります。先代で指摘された箇所は治します。
8
ブレーキ、燃料ポンプ、省略してますが、ABSユニット、エアクリーナー〜スロットルボディ手前のホース、ホイールは移植完了。先代のホイール変えたての頃を思い出しました笑
あれからもう3年経ってます^^;
9
そして別日ブレーキのエア抜きしようと、まずエンジンかけようとしたらチェックランプ、ASCとアクセル踏むとEML点灯

まずエンジンは診断機かけて色々出てますが主に下二つ、ICVの機械的固着らしいです。

スロットルバルブの動きを確認すると、ワイヤーはしっかり動いてますが、スロットルバルブは全く動いてません笑
電スロならまだしも、ワイヤーで、、笑

とりあえずスロットルバルブ、ICVをパーツクリーナーで掃除して動くようにしました。+‪αワコーズの点滴も実施!

しかしアクセル吹かすとたまにEML点灯、、これはアイドルバルブ交換か?
10

っとここまでで作業終了です。ブレーキのエア抜きは何とか終わりましたが、あとは整備工場に任せて車検取ってもらいます。ABSは元に戻してもらい、アイドルバルブはとりあえず祈っときます🙃
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートベルトキャッチ交換

難易度: ★★

ホース抜け対策

難易度:

ショック交換

難易度: ★★

ヘッドライトクリアタイプ戻し

難易度: ★★

ビードブレーカー

難易度: ★★

エアコンガスチャージ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カラカラ音解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 08:39:21
エンジンオイルとベルトテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 03:17:13
H&R TRAK+ Wheel Spacers 25mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 13:18:05

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
人生のマイカー及び2台目(2代目)z3です。先代の血を引き継いで貰います。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
人生初マイカー、事故により廃車になってしまいますが、次のz3にパーツを移植中。 思い入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation