• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソフトマシーンの愛車 [ホンダ スーパーカブC125(JA48)]

整備手帳

作業日:2023年4月15日

アウトスタンディングダブルシート補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アウトスタンディングのダブルシート2年弱使用していますが一部穴があいてきたので裏から合皮を接着し補修しました。穴は自分でシートを張り直した時のシワによって出来た物でシート自体は問題はない製品です。
2
中のゲルシートは問題がないようなのでそのまま使いました。もしまた同じ加工をするとしたら薄いバイク用のゲルでやると思います、これだと芯がないというか柔らかすぎというかお尻は楽なんですけど
3
100円ショップのタッカーに背の低い針を使い止めましたがやはり威力が弱く針は奥まで入りませんがペンチで軽く押す事で根元まで入ってしっかり効かす事が出来ました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

二度目のフロントフォークオイル交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

チェーンメンテナンス10

難易度:

こっちが本命! チェーン&リアスプロケ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リアサス戻し@YSSハイブリッド350mm汎用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ソフトマシーンです。よろしくお願いします。 整備してると色々忘れるので備忘録としての活用です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ スーパーカブC125(JA48) ブラックフラッグ (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
JA482代目を購入しました。クレーに乗ってると他の色が気になって次ぎは黒にしました
ヤマハ マジェスティC ヤマハ マジェスティC
久しぶりの中型です。購入時の走行距離は37100キロぐらい
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
スーパーカブC125に乗ってます
スズキ アドレスV125G ブラックマンバ (スズキ アドレスV125G)
スズキ アドレスV125Gに乗っています。 中古24000キロを現状で買ったら酷い状態だ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation