• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINE@1009のブログ一覧

2013年08月09日 イイね!

マイクロソフトのトイレが綺麗すぎでした

マイクロソフトのトイレが綺麗すぎでした今日は、Microsoftの本社にてAzureの講習会に参加しました。

車イス用のトイレが、今までに経験したことない広さと綺麗さ
人が横になって寝られます。天井は照明が4個もあるんです。


セミナーや講習を行うフロアだったので、社員の方のいるフロアとは違うのかもしれませんが、こんなような雰囲気でした↓↓↓


ダブリンにあるGoogleの欧州本部がやっぱり凄い、すごすぎる
Posted at 2013/08/09 21:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | どーでもバナシ | 日記
2013年08月05日 イイね!

3シリーズ・グランツーリスモ試乗

3シリーズ・グランツーリスモ試乗今年の流行語大賞が、「今でしょ!」じゃないか
今から気になっている1009です、こんばんは。

気になっていた、BMWの3シリーズGTを試乗してきました。

かなり、自分に合う車でした。

ツーリングと比べて背も高く、シート座面も高く乗り降りしやすい。

ツーリングより60kg重く、ホイールベースも110mm長く
まったりした雰囲気が心地よく。

リアの足元スペースも握りこぶしが2つは入るか広々。

車イスの積み下ろしに気になる荷室までの高さは約70cm
もちろん電動テールゲートで、らくらく。

同じ320i同士では、ツーリングの20万円高。
ディーゼルがラインナップされていないので、これから出るのか気になるところ。

サッシュレスドアで、ぶさカッコイイのもポイントです。







<関連記事集>
2013.06.22試乗3シリーズオーナーへ、あえて浮気のススメ!?

2013.06.04フォト新種の3シリーズ、グランツーリスモ日本上陸

2013.04.09試乗3シリーズGT、“グランツーリスモ”の実力は?

2013.03.26スクープ3シリーズGT、初試乗 プレミアムも実用性も!
Posted at 2013/08/05 17:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる車or新型車 | 日記
2013年08月02日 イイね!

時計のケース

時計のケースウォッチケースを手に入れました。

ソウルバードが欲しいなーと思いつつ、手軽なエスプリマです。

機械式は3本ですが、2つの空きスペースには
大量にもっているGショックから2本を選抜。

初代のAW-500G-1E
文字板にショックアブゾービングカーブなるものが描かれてます
http://product-search.casio.jp/wat/g-shock/watch_detail.php?m=AW-500G-1E&n=45

とDW-8200Kイルクジモデル(通称:オーシャン)をおさめてみました。
http://product-search.casio.jp/wat/g-shock/watch_detail.php?m=DW-8200K-8&n=209

Gショックは、Gショックで汗に水にぶつけても気にすることなく良いです。


ちなみにパネライのラジオミール・クロノグラフはやはり使う機会がなく
手放してしまいました。


時計カテゴリ
Posted at 2013/08/02 14:22:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2013年07月27日 イイね!

手動装置さらに調整

手動装置さらに調整前回、手動装置をブレーキ重視に変えてもらい
パッドも初期制動のある物に替えましたが、ブレーキでひやりとする場面があったので
相談をして再度調整してもらいました。

今回は、アームを50mm長いものに交換。
写真の赤い部分です。
そのままでは中立の位置が単純に50mm運転者に寄ってしまうので
ターンバックル部分の調整で、20mmほどに抑えました。

反対に30mmアームがダッシュボードに寄るので、干渉が心配されましたが
フルブレーキでも問題なし。

合わせて、シート位置を一番後ろに下げ。
今までは一番後ろに下げた状態から1ノッチ手前でした。

調整後は快適。ブレーキに不安がなくなったので安心して運転できるように。

帰りに給油
初めて燃費計算しまして、リッター11.2km
だいたい想像通り。あと少しのびてくれれば。

https://minkara.carview.co.jp/userid/327196/car/1402895/fuel.aspx
Posted at 2013/07/27 23:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2013年07月19日 イイね!

ブレーキパッド交換

ブレーキパッド交換ジムニーブレーキパッド交換しちゃいました。

これまでの経緯はこちら
手動装置、ブレーキ重視に調整するも…

選んだのは、初期制動の高いタイプで探して
ディクセルのECタイプ/定価6300円と安価。

ショップにて、パッド5000円+工賃3000円でした。

作業そのものは、簡単そうなんですがこの体では、まずタイヤ&ホイールを外して持ち上げられないのでショップにお願いしました。
重要部品ですしね。

まだ数キロも走ってないですけど、確かに純正より初期制動を感じます。

というより、「これで普通になった」と思いました。

ちなみにウェッズスポーツのPRIMES、7500円(定価9450円)とも迷いましたが
どちらも同じかなと思いましたので。


https://minkara.carview.co.jp/userid/327196/car/1402895/5530721/parts.aspx
Posted at 2013/07/19 19:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニーノマド Made in India インド製な部品たち https://minkara.carview.co.jp/userid/327196/car/3752653/8298881/note.aspx
何シテル?   07/14 12:13
2005年の夏にバイク事故で、脊髄損傷、内臓損傷激しく、生死をさまよいました。少し歩けますが、長時間長距離は車イス。 車は手動装置で運転。 引いてアクセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) HOUSING, CONNECTOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:08:54
トヨタ(純正) TERMINAL , REPAIR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:08:29
トヨタ(純正) TERMINAL, REPAIR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:08:16

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
JB23から乗り換え、シエラからの変更組。 2025年6月登録の7月上旬納車。 シルバー ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
マットブラックエディション ディーゼル、5人乗り、アバンギャルドブロンズメタリック メ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
軽ジムニー納車しました ガイアブロンズのAT 2013・6月末 白ジムニーは車イスが載 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
523d ツーリング ラグジュアリー カリストグレー オプション多数 2015年1月納車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation